暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

これぞ夏休みだぞという情景。奈良県の秘境スポット洞川温泉へバイクツーリング。

さてさて、今日はこれぞ夏休みだよな~という情景を切取りに奈良県の洞川温泉へ。途中、道の駅「吉野路 黒滝」でしばし休憩なんだけど、日曜日で凄い夏晴れのツーリング日和だというのにバイクぜんぜん停まってないじゃないか。あまりに暑すぎてバイクなんて…

奈良県のそばの名店「石臼挽蕎麦 かおく」。志賀直哉は「奈良にうまいものなし」というが奈良には蕎麦の名店が結構あるんだよ。

奈良県の蕎麦屋で私が勝手に5本の指に入るだろうと思っているのがこの「石臼挽蕎麦 かおく」。天理街道沿い、桜井市に近い場所、渋谷向山古墳(景行天皇 山邊道上陵)近く。のどかな田畑が広がる天理山麓、山辺の道の景色の中にポツンとある蕎麦屋である。 …

第7波で早めのワクチン接種をと言ってるのに市立病院でのワクチン集団接種が終了だと!(備忘録)

今日3回目のワクチン接種をした。7月初旬まではもう3回目は打たなくてもいいかな。なんて思っていたのだが、7月中旬から感染者が過去最多の都道府県が増えたことにより、少し考えを改め、接種予約をすることに。市が行っている集団接種会場の案内を見るとモ…

道の駅「なら歴史芸術文化村」の近くにあるひまわり畑へ

さてさて、今日は道の駅「なら歴史芸術文化村」近くのひまわり畑へ。今日の奈良県は35℃越えの猛暑日でめちゃくちゃ暑い。 見てよこのドピーカンな青空。そして人が誰もいない。 う~ん、ひまわり畑の構図探しってかなり面倒だわ。そして暑さで撮影モチベーシ…

兵庫県の絶景・珍スポット。まるで異世界の古代遺跡のよう。不夜城といわれた東洋一の選鉱場「神子畑(みこばた)選鉱場跡」

さてさて、今日は兵庫県朝来市にある日本遺産である神子畑選鉱場跡へ。大阪から地道のみで来たんだけどめちゃ遠いわ。片道4時間とはな。 で、こちらが神子畑選鉱場跡の観光駐車場。30台ぐらい停められるのかな。駐車場は無料でこの日はほとんど車が停まって…

三重県の絶景スポット丸山千枚田とか、奈良県の珍スポットゴキブリの供養塔、護鬼佛理天(ゴキブリてん)とかを巡るバイクツーリング

三重県の絶景スポット「一目 千枚 丸山千枚田」 奈良県の珍スポットゴキブリの供養塔、護鬼佛理天(ゴキブリてん) さいごに さてさて、今日は三連休の中日。戻り梅雨で日本列島各地で記録的な豪雨となってますが、今日は晴れ間が訪れるということで・・・絶…

京都の絶景スポット京都東山の瑠璃光院へ。夏の京都旅に瑠璃光院が人気スポットなんだな。

さてさて、今日はコロナで約3年ぶりの祇園祭の宵々山ですね。ってことで京都へと向かう。といっても祇園祭が目的ではなく、今日から夏の特別拝観が始まった瑠璃光院へ。瑠璃光院って聞いたことないなぁ~。って方。後で出て来る写真を見れば、「あっ!この景…

奈良県藤原宮跡の蓮池ゾーンで蓮の撮影

さてさて、今日は奈良県藤原宮跡の蓮池へ。つぼみのものも多く見頃はまだもう少し先だけど、ぽつぽつと咲き始めたみたい。平日の11時、人が少ない時間を狙ったので、蓮池で撮影をしていたのは15人程度。平日なので年齢層高めで望遠ズームに三脚を抱えた写真…

奈良県、岡田の谷の半夏生園(はんげしょうえん)とか続日本100名城の宇陀松山城跡とか。仮面ライダーXショーっていつの時代なんだよ

さてさて、今日は伊勢本街道を通って7月が見頃の半夏生(はんげしょう)を見に奈良県御杖村神末(みつえむらこうずえ)へ。宇陀の峠を越えると天候が悪くなりいきなり雨だわ。 小雨が続く中ようやく奈良県御杖村神末(みつえむらこうずえ)に到着。半夏生園…

奈良県の映えスポット。おふさ観音の風鈴まつりとか石上神社とか、三輪そうめんの名店、池利の千寿亭とか

おふさ観音の風鈴まつり 日本最古の神社の一つで、物部氏の総氏神である石上神宮(いそのかみのおおかみ) 奈良でそうめんといえば三輪そうめん。三輪そうめんといえば池利の千寿亭 おふさ観音の風鈴まつり さてさて、今日やってきたのは奈良県橿原市にある…

一番美しい季節に行きたい季節別奈良県の絶景スポット15選

【1月】迫力満点の若草山の山焼き 【1月】真っ白な白銀の世界 霧氷が美しい金剛山 【3月】名勝指定された約1万本の梅が咲く月ケ瀬梅渓の梅まつり 【4月】4月といえば桜、桜といえばやっぱり吉野でしょ 【4月】世にも珍しい枝垂れ桜ばかりが1000本の高見の郷 …