暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

奈良町でレトロな街並みや古民家カフェ、オシャレなお店などをブラブラおさんぽ

奈良町

奈良の観光地と言えば奈良公園、東大寺。
その奈良公園から南西に少し歩けば今なお歴史風情を残した門前町が見えてきます。
そう、ここは奈良町と言われる旧市街地。

近年、古民家を改装したオシャレなお店が立ち並び、女性に人気の観光スポットなのです。

そもそも奈良町とは元興寺、興福寺の寺内町として奈良時代から発展した地域。
碁盤の目のように区画された通りには大きな屋敷が立ち並び、商業地として賑わったそうな。

そんな奈良町をブラブラ散歩って事でやっていました。

奈良町に到着したのは休日の午後1時過ぎ。
周辺の駐車場はほとんどが満車という状態。

やはり休日の奈良公園界隈の駐車場の争奪戦だわ。
何とか奈良町付近のタイムズに駐車。
ちなみに奈良町界隈には小さなタイムズが沢山ある。

 

 

奈良町の町並みを散策

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

猿沢池から南側が奈良町。
草履屋や陶器屋、お茶屋、お食事処、手作り雑貨店が通りに点々としている感じ。

観光案内所である奈良町情報館ではレンタルサイクルが1時間200円、3時間500円で借りれるのでレンタサイクルを利用すると効率的に観光が出来そう。

 

奈良町

こちらのお店は女性客でいっぱいでした。
後で調べてみると「NAOT」というブランドの靴屋さん。
1942年から70年以上続く、イスラエル発の革靴ブランドなのだとか。

街並みを散策しながら、面白い雑貨屋などを見つけるのも面白いものです。
意外だったのが、和物だけの雑貨屋よりも多国籍な雑貨屋さんが多く目についた事。

 

大正6年に建てられた町家を無料で拝観できる奈良町にぎわいの家

奈良町

奈良町

こちらは奈良町にぎわいの家。
何かというと大正6年に建てられた町家を無料で公開している場所なのです。

インスタ映えの写真が撮れること間違いなし。
ここは必見です。

 

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

中はかなり広いお屋敷です。
4つの座敷が繋がっている母屋。

 

奈良町

奈良町

窓の格子から眺める裏庭の情景が何とも情緒的。

 

奈良町

どうです。
ここなかなかのインスタ映えスポットだと思いません。
昔の人はこのように季節によって変わる窓の情景を楽しんでいたのでしょうね。
で、このように情景をカメラで撮影するとなると観光客が写り込まないように撮影しがちなのですが。

 

奈良町

私はあえて観光客も入れたトリミングで撮影をするのが好きなのです。
その方がなんとなく情景が奥深くなるように思いますが見比べてみてどうでしょうか。

 

 

奈良町

こちらは2階の間。
立つとギリギリ頭がつくかつかないかという天井高。

奥の部屋に繋がる小さな間口が気になります。

 

奈良町

 しゃがんで人が通れるか通れないかという間口。
この部屋の利用目的はパンフレットにも記載されていない。
一体どのような目的でこの奥の間があるのやら、そしてこの小さな間口の意味が気になる。

 

奈良町

ただ、2階の部屋の格子のシルエットが美しかった。

 

奈良町

光と影の陰影が演出されている屋敷。
このスポットも中庭の光景が切り取れるように上手く演出されている。
が、人が多くてなかなか良い撮影ポジションが取れなかった。

 

奈良町

こちらは土間。
ここの屋敷はさぞ繁盛した商人の御屋敷だったのだろう。
使用人が多かったのか、かまどが5つもある。

 

ランチは季節の野菜カレーが美味しい香炉里(こるり)

奈良町

奈良町情報館で教えてもらったお店がこちら香炉里(こるり)。
カレーが美味しいお店だという事でやって参りました。
自転車1台程度が通れるような裏路地のお店。
紹介してもらわないと絶対に分からなかってであろう場所にある。

 

奈良町

そしてお目当ては「冬の根菜カレー」700円なのである。

 

奈良町

そしてこちらが冬の根菜カレー。
これは手間がかかっている。
根菜の種類によって揚げたり、焼いたりしていて、カレーの美味さはもちろんだけど野菜が美味い。
奈良町に行った際は香炉里(こるり)の野菜カレー。
オススメです。

奈良公園をブラブラ散歩

奈良町

奈良町

さて、陽がだいぶと傾いてきた時間帯。
ブラブラと奈良公園界隈まで散策。
それにしても人が多い。

奈良町

こちらは今年2018年10月に300年ぶりに再建された興福寺の中金堂。

 

奈良町

奈良町

奈良町

奈良町

木にマーキングをしている鹿。

日が傾いている時間帯でもまだまだ観光客は多い。

 

奈良町

そんな奈良公園を散策していると不思議な木を見つけた。
なんと広葉樹の境目から立派な竹が伸びている。
これって自然に生えたものなのか。
それとも人の手が加わっているのか。
どっちなのだろうか。

非常に珍しい光景。

 

奈良町

さて、そろそろ帰ろうかと奈良町の駐車場に向かう途中で出会った移動自転車の雑貨店。
カメラを向けると気前よくピースサインをしていただいた。
調べてみると「縁起雑貨・寄席文字 まるや」というらしい。

TVでもいろいろと紹介をされているとの事。

奈良町界隈を訪ねた方。
遭遇出来るとラッキーかも。
なにせ縁起雑貨というお店だからね。

奈良公園を観光した際にはぜひ、この縁起雑貨さんを見つけてみてくださいな。
ではでは。