暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社へ。駐車場は60分待ちという大渋滞だったわ。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

さて、今日は奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社へ。
談山神社へは何度か訪れてるんだけけど、ライトアップは初めて。
やはり写真愛好家が多いなぁ。
みんな十三重塔をメインに場所取りしたりしてんるんだけど。
だれも三脚を立てていないこの場所が普通に一番綺麗だわ。
でも談山神社らしい建物は何も写ってないけどね。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

談山神社の紅葉ライトアップを俯瞰で撮影するとこんな感じ。
写真はGRⅢで撮影。
写真愛好家でなくとも楽しめるなんとも雅な光景。
はるか昔の飛鳥時代。
この談山神社で中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我入鹿を倒す大化の改新の企みが話し合われた場所。
なので談る山(かたるやま)で談山となったのだそう。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

さて、こちらが談山神社を象徴する十三重塔。
屋根の梁がまるでネオンのよう。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

はるか古の飛鳥人に思いをはせる幽玄な情景だわ。
こりゃ人気なのも分かる。

で、時を戻そう・・・

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

ここまで来るまでがすごかった。
なんと駐車場が満車で60分の大渋滞。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

見てよこの状態。
ズラーと大渋滞。
これってただ道を通り抜ける人にとってはほんと大迷惑なんだろうなぁ。
いちおう通り抜ける人のために交通整備はしているんだけど。
あまりに駐車場から手前で渋滞していたもんで・・・
えっ!これ何渋滞?
片側走行の信号待ち?
みたいに思ったわ。
だって駐車場の1㎞手前でこれだもの。
時刻は15時30分。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

ようやく1時間並んで駐車場へ。
正直ライトアップを狙ってきたわけではなく、普通に日中の紅葉を見に来ただけなんだけど・・・
17時のライトアップまで後30分だわ。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

いや~。いつもこんなに人いないんだけど。
紅葉のライトアップシーズンはこんなにも人がいるんだな。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

談山神社のシンボルでもある十三重塔は中臣鎌足の追福のために、その子である長男・藤原定恵と次男・藤原不比等によって678年に建立された。
現在の十三重塔は1532年に再建されたもので木造十三重塔としては、世界唯一の建造物。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

さて、談山神社のライトアップを満喫して、ぼちぼち帰ろうかと。
この時期は参道のお土産屋も夕方遅くまで営業をしているみたい。
時刻は6時前。

奈良県の紅葉スポット、ライトアップされた談山神社

もちろん暖かい串こんにゃくをいただく。
100円なのにけっこう大きいなぁ。

ってことで日中の紅葉を見に来たんだけど、意図せずライトアップの時間になっちゃったという今日この頃です。

ではでは。