暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

大阪の絶景スポット。大寒波が来たから霧氷を求めて金剛山へ。

軽アイゼン

さてさて、今週末は日本列島に大寒波がやってくるそうな。
ならば金剛山もいよいよ霧氷の白銀の世界になるんだろうなぁと。
で、久しぶりに軽アイゼンを持って金剛山へと向かう事に。

金剛山

約3年ぶりぐらいかなぁ。
金剛山に登るのは・・・
なんて思いながら登山口へと向かうと・・・

金剛山 モンベル

金剛山 モンベル

あらまぁ。
金剛山の千早本道登山口にモンベル出来てるし。
こりゃ知らなんだぁ。
なんかめちゃ立派なお店なんだけど。

金剛山

で、登山口の只今の気温はというと・・・
午前10時30分の時点で2℃だわ。
けっこう冷えてるな・・・

金剛山

金剛山

誰が置いたのか霜柱がポツンと。

金剛山

金剛山

もう少し人の往来が多いのかなぁと思っていたけれど。
まだ雪遊びシーズンには早いので登山者は少ない印象。

金剛山

ようやく五合目。
一眼レフを首から下げての登山は首肩に負担がかかる。

金剛山

五合目にて、水分補給でしばし休憩。

金剛山

けっこう霜柱出来てんなぁ。

金剛山

金剛山

金剛山

七合目あたりでぼちぼち霧氷の世界へと入って行く。

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

7合目あたりで霧氷の写真を撮っていると・・・
降りて来た登山者に話かられ、こんなん序の口やで。
8合目から新道の方に行けばむちゃくちゃ綺麗な霧氷が見れるでぇ。
今日は綺麗やでぇ。
との情報を得た。

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

8合目あたりから金剛山は白銀の別世界に。
とはいえアイゼンは必要なさそう。

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

いや~いつ見ても霧氷の白銀の世界は美しいわぁ。
大阪でもこんなに冬らしい景色が見れるんだよなぁ。
金剛山に登るならやっぱり冬だわ。

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山の一角だけが霧氷なもんで、周りの山々は緑一色なもんで、なんか、まるで桜満開のシーズンみたいな景色。

金剛山

さてさて、山頂に到着。
山頂の積雪はそれほどでもない感じ。

金剛山

金剛山

山頂まで約2時間のペースだったわ。
海抜1125m。

金剛山

金剛山

金剛山

山頂から大阪平野を眺める。

金剛山

金剛山

金剛山

で、山頂の気温はというと・・・
ほほう-3℃かよ。

金剛山

寒いのでササっと昼ご飯を食べる場所探し。
今日は結構空いて空いているし、空いているベンチも多い。

金剛山

-3℃の状況で、凝ったメシなど作っていると体が冷え切ってしまう。
ここはサクッと定番のカップヌードル。

何も考えずにガスの残り具合がちょうど良さそうなOD缶をザックに詰めて来たが・・・
温暖期用だったわ・・・
はじめはやばそうな火を噴いていたがなんとか火加減が安定。
必要最小限のお湯をササっと沸かす。

金剛山

寒い日に食べると美味いよねカップヌードル。
「寒い日食べると、うまい、うまい、うまい」ってCMが結構ツボっている私です。

 

金剛山

金剛山

金剛山

金剛山の霧氷の世界をまだ見たことがないって方。
雪遊びに小さな子供も登ってくる山なので、それなりの防寒対策をして、ちょっとしたアイゼンがあればゆっくり2時間ほどで山頂まで登れるのでぜひ霧氷の世界を体験してほしい。
アイゼンは安物でもいいので安全のためにも用意してね。
まぁ地元のおばあちゃんはゴム長靴で登ってきたりするけれど・・・

ってことで今日はこれまで。
ではでは。