さてさて、今日も天気がいいのでバイクツーリングです。
今回は奈良県の宇陀市から三重県の松原市へと抜ける国道166号線で三重県の道の駅「飯高駅」まで目指そうかと・・・
山の中にはまだまだ桜が残っている感じですな。
いや~まだまだこれほどの桜が残っているとは。
で、この場所は何処かというと・・・
奈良県宇陀市の宮奥ダムなんですな。
ここはまだまだ桜が美しいわ。
ほら、なかなかいい雰囲気でしょ。
日本の里山の集落って感じがいいよね。
背後では外国の方がカメラを構えている。
誰か地元の人にでも連れて来てもらった感じなのかな。
バイクの手前では桜の花びらが舞ってボケているのもいい感じだなぁ~と。
さてさて、どんどんと山奥へと進んで、1000本の枝垂れ桜で有名な高見の郷までやってきた。
もう駐車場は満杯で、すごい路上駐車の数。
今日が見頃なんだろうな。
遠くに見える枝垂桜が奈良県の絶景スポットである高見の郷の1000本枝垂桜。
奈良県では吉野に次ぐ桜の人気スポット。
私も2回ほど行ったことがあるので興味がある人は下記記事を参考にしてね。
さてさて、国道166号線を走って、奈良県から三重県松坂市へと。
ここは峠の頂点である休憩スペース。
いやいや今日はさすがにバイクが多いなぁ~。
で、ここから下りの急カーブとか結構高くてすごい道なんだよなぁ。
三重県に入って、桜を見るたびにバイクを停めて記念撮影。
なかなか先に進まないけど、もともとのんびりツーリング派ですからね。
で、桜のバイクの撮影をしていると、急に風が吹いて目の前が桜吹雪に・・・
おう~シャッターチャンス、シャッターチャンスとカメラを構えなおして撮影したものの・・・
なんかそれほど桜吹雪感が出ていない。
桜吹雪の撮影ってほんと難しいな。
基本、風待ちでかなりの時間を要するんだろうな。
その場しのぎではぜんぜんダメだわ。
遠くに見える色づく山の景色を眺めながら茶畑の道を行く。
三重県側はなだらかなワインディングコースで本当に気持ちがいい。
国道166号線沿いを流れる櫛田川。
むちゃくちゃ水がきれいできれいな眺めなんだな。
これって目線の高いバイクでして気づけない光景なんだな。
自動車では橋の下を眺めることが出来ないからね。
こういう景色に気づけるのもバイクの面白さだよね。
この山の色づきとかたまんないですよ。
まさに山笑う季節ですな。
春らしい清らかな川の流れも素晴らしい。
で、トンネルの向こうの桜の景色はなんだこれ!
トンネルを抜けた場所にあった見事な桜の木。
こりゃちょっと記念撮影だわ。
ってことで、いろいろ撮影をしながら三重県の道の駅「飯高駅」に到着。
バイクの駐車場の状況はこんな感じ。
一見少ないように思うけど、この後ろにもバイクが止まっていて、国道166号線はバイクツーリングの名スポットでもある。
道の駅「飯高駅」の中には有名人、アナウンサーのサインがずらりと・・・
関西のテレビや中京のテレビが混在していて面白い。
関西系列は知っている人多いけど、中京系はぜんぜん分からん。
なんか地方のはざかい感があって面白い場所だわ。
さてさて、昼食は道の駅で買った炊き込みご飯と伊勢茶。
今日は天気がいいし気温も暖かいし、外のベンチで食べるのが気持ち良さそうだ。
おおう!こりゃ旨そうだな。
で、腹も満たしたし、最近集めている道の駅で売っている国道ステッカーもゲットしたし、そろそろ帰ろうかなと。
ちなみに道の駅「飯高駅」近くには珍布峠(めずらし峠)という非常にめずらしい絶景スポットがあるのでぜひ立ち寄ってほしい。
今回のツーリングで寄ってないが、以前に行って記事にしてあるので興味のある人は下記記事を参考に。
さてさて、帰りは気になる山村を探索しながらのんびり帰りますよ。
で、奈良県の道の駅「宇陀路大宇陀」で小休憩。
仏壇にお供えするお花が安かったので購入。
バイクに括り付けて帰るとするかな。
ってことで今日はこれまで。
ではでは。