暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

滋賀県の珍スポット

世界的にも珍しい淡水の有人島、琵琶湖の沖島の自転車しか通れないほどの密集した集落を訪ねる。

さてさて、今日は滋賀県の琵琶湖へ。で、ここは道の駅 びわ湖大橋 米プラザ。道の駅でしばし休憩し向かうのは・・・ この琵琶湖大橋を渡って、琵琶湖唯一の有人島である「沖島」。琵琶湖には4つの島があるのだが、人が住む集落がある島はただ一つ。「沖島」…

滋賀県の絶景スポット。天空のパワースポット太郎坊宮(阿賀神社)へ。帰りに伊賀市の昭和レトロ温泉「一乃湯」へ。

さてさて、今日は滋賀県の絶景スポット。天空のパワースポットと言われる「太郎坊宮」へ。 なんか山の斜面にへばりつく様に建てられている参集殿。こりゃ結構凄い光景だな。 岩壁にへばりつくように建っているのが本殿らしい。 太郎坊宮のあるこの山は標高35…