暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

カメラ・撮影

【和歌山の珍スポット】桁外れに昭和感が残る和歌山市の七曲商店街へ

さてさて、今日やってきたのは和歌山市にある七曲商店街。全国には昭和感が残る商店街はまだまだ沢山残っていますが、七曲商店街がかもちだす昭和感はそんじょそこらの昭和感ではないようです。 なんとこの商店街のピーク時代は昭和30年代なのだとか。さも田…

【大阪の珍スポット】かつては歓楽街だった大阪河内長野市の長野新地を訪ねる。今でも残る旅館「八重別館」

さてさて、今日訪れたのは大阪の河内長野市。実はこの地に温泉街があり、後に歓楽街にもなり、その後、再び温泉街になったという場所があると聞いてやってきた。 その頃の雰囲気を残す建物がまだ少し残っているとのこと。 河内長野市の東出口を出てすぐの脇…

日本のヴェネチアと言われている京都舞鶴市の吉原入江へ。近年話題のフォトスポットらしい。

さてさて、みなさんご無沙汰しております。約2か月間、ブログを書く気力が萎えておりました。 生存確認もかねて久々のブログ更新。 ってことで、南海トラフ巨大地震注意という異例の発表がされたお盆休み。しかも連日続く猛暑でどれほどの人がお出かけをして…

奈良県の珍スポット。国指定重要文化財の古墳の堀の水上に住宅が・・・土地の権利関係とかどうなってるんだろうか。

さてさて、今日やってきたのは奈良県磯城郡川西町にある島の山古墳。ここにちょっと気になる謎なエリアがあるんだよね。 島の山古墳は全長200mと大型の前方後円墳である。古墳が多い奈良県内でもトップ20にランキングされるほどの古墳であり、国指定史跡、…

大阪の絶景スポット!カラフルなツツジが超絶美しいなるかわ園地のツツジ園へ。帰りは石切神社参拝道を満喫する

さてさて、今日やってきたのは大阪の絶景スポットである東大阪のなるかわ園地へ。子供頃に親に虫取りに連れて来てもらった記憶があるが・・・それ以来、なるかわ園地という名すら忘れていたのだが。この場所のツツジが見事だと知りやってきた。 時刻は朝8時…

滋賀県の観光スポット近江八幡までバイクツーリング

さてさて、GW後半初日です。天気もいいとのことでこのツーリング日和を逃してなりません。 で、まずやってきたのは奈良県のSSS級心霊スポットとして有名な天理ダム。昼間に何度も天理ダムを走っているが心霊スポットというおどろおどろしさはなく、見晴らし…

三重県名張市の歴史スポット初瀬街道へ。ひやわいとかやなせ宿とか名張藤堂家邸とかを訪ねる

さてさて、今日やってきたのは三重県名張市の初瀬街道。三重県でありながら名古屋よりも大阪、奈良へのアクセスが良く、大阪や奈良に勤務するサラリーマンのベットタウン。 大阪や奈良で近鉄沿線に住んでいる人なら名張と地名をよく聞くと思うが、実際には行…

京都の絶景スポット。燃えるような赤いキリシマツツジが満開の長岡天満宮とか京都観光の穴場スポット青紅葉が美しい光明寺で長岡京市を満喫する

さてさて、本日やってきたのは京都の絶景スポットである長岡天満宮。キリシマツツジが有名で、まさに今が満開とのこと。昨日夕方の情報番組で中継をしていたがキリシマツツジのインパクトが凄かったのでこりゃ一目見てみたいとやってきた。到着したのは11時…

京都の絶景スポット!遅咲きの桜「黒田百年桜」

さてさて、今日は所用で京都のかやぶきの郷美山へ行ったんだけど、そこからまた所用で今度は滋賀県の雄琴温泉まで行かねばならない。 国道162号線から国道477号線を通り、鞍馬街道を抜けて琵琶湖へと向かう道すがら・・・ 急に眼に飛び込んで来たのがこんな…

三重県の道の駅「飯高駅」までバイクツーリング。国道166号線は気持ちのいいワインディングロードだぞ!

さてさて、今日も天気がいいのでバイクツーリングです。今回は奈良県の宇陀市から三重県の松原市へと抜ける国道166号線で三重県の道の駅「飯高駅」まで目指そうかと・・・山の中にはまだまだ桜が残っている感じですな。 いや~まだまだこれほどの桜が残って…

奈良県の桜の絶景スポット!やはり吉野山は別格だぞ。奈良県お花見バイクツーリング

さてさて、今日も奈良県の絶景お花見バイクツーリングです。大阪の自宅を出たのは7時半。奈良県に入り、しばしコンビニで休憩してここから桜の名所である吉野へと向かう。到着予定時間は9時とのことだが・・・ いや~ようやく下千本の観光駐車場についたの…

奈良の桜の絶景スポット!藤原京跡の菜の花畑や明日香村の石舞台古墳とを巡るお花見バイクツーリング

さてさて、今まさに桜が満開の時期ですな。あっちの桜にこっちの桜と・・・桜が散るまでにどれほど絶景スポット巡りができるか。毎日毎日忙しいというわけです。 で、関西のあちらこちらで気象庁から桜が満開との発表がある週末。そうなると当然、沢山の人が…

奈良の桜の絶景スポット!又兵衛桜(本郷の瀧桜)や大野寺とかお花見バイクツーリング

さてさて、いよいよ桜が満開の見ごろとのことで、今日は奈良県宇陀市までバイクツーリング。 空が白く少し残念なお天気だわ。 今や海外の観光客も訪れる又兵衛桜(本郷の瀧桜) 大野寺へ 帰りは針テラスへ 今や海外の観光客も訪れる又兵衛桜(本郷の瀧桜) さぁ…

霞のかかる集落にて幻想的な桜を撮影。奈良県信貴山にて

さてさて、雨の日が続きますなぁ~。テレビではソメイヨシノの開花はまだか?いつ開花?なんてやってますが、奈良県の信貴山の農道ではソメイヨシノではないものの、桜が見事に満開。また、雨の影響もあって山には霞がかかってなんとも幻想的。 私以外にもも…

三重県の廃墟スポット榊原温泉でその歴史の深さを学んだ。江戸時代は国内最大級の湯治場だったとは。

さてさて、今日は高気圧に覆われて4月並みのポカポカ陽気になるとのことで、またまたバイクツーリングです。撮影場所は「道の駅 宇陀路室生」ここから三重県の廃墟スポットである榊原温泉を目指す。 三重県の廃墟スポット「榊原温泉」で廃旅館を巡る 榊原温…

大阪城の梅園でメジロと梅のツーショットを撮りたかったのだが、まさかの梅とミミズクのツーショットとなりましたとさ。

さてさて、今日は三連休の最終日。大阪は日差しもさしていい陽気。 ってことで、大阪城公園を散歩がてらに。梅園でメジロと梅のツーショットを撮影しようかなと。重たいRF70-200mm F2.8 L IS USMを持ち出して。またまた腰に負担が・・・ いや~天気がいいの…

奈良県の歴史スポット。伊勢街道の旅籠が今でも残る八木町の旧平田邸を見学。八木札の辻 交流館とか八木町の町並みとか。

まずは八木町の町並みを散策 旅籠の建物が今なお残る旧平田邸を見学 近鉄大和八木駅を散策 JR畝傍山駅を散策 まずは八木町の町並みを散策 さてさて、本日やって来たのは奈良県橿原市北八木町。ここには伊勢街道があり、大峰山など参詣巡礼で江戸時代には多く…

京都の観光スポット。あなたが知らない京都旅、登廊下が素晴らしい柳谷観音 楊谷寺とか国登録有形文化財の銭湯「船岡温泉」とか。

さてさて、今日は2024年初のバイクツーリング。って寒いし、年明け早々にもう走り始めてんのって感じですが・・・今年は暖冬で今日の気温は10℃。明日から例年並みに気温が下がるそうなので、今日のうちに走っとこうかなと。 あなたの知らない京都のSNS映えス…

今さらながら神レンズと呼ばれる撒き餌レンズRF50mm F1.8 STMを購入したので試し撮り

さてさて発売から3年、神レンズと言われ、その価格の安さからとりあえず買っとけと言われる撒き餌レンズのRF50mm F1.8 STMをようやく購入したので試し撮りがてらお出かけ。 個人的にはRF24-105mm F4 L IS USMの写りが非常に気に入っており解像観抜群なので…

京都の絶景スポット。美山かやぶきの里へ。北海道ニセコ町と並ぶ数少ない国連世界観光機関が選定したベスト・ツーリズム・ビレッジ

さてさて、今日やって来たのは京都の絶景スポットである美山かやぶきの里。平成5年に国の重要伝統的建造物群保護地区に選定され、その茅葺の技術は2020年にユネスコ無形文化遺産として登録されている場所。 本日、日本には強烈な寒波がやって来て、日本海側…

奈良町散策、朝護孫子寺の大根炊きやら、奈良町の陰陽町やら、奇々怪々な古本屋やすらぎ屋とか、昭和レトロな銭湯「花園新温泉」とか。

奈良県の朝護孫子寺で大根炊き 陰陽師が住んでいた奈良町陰陽町(いんようちょう)を散策 つげ義春っぽい、奈良町散策で奇々怪々なやすらぎ書店という古本屋を発見! 奈良町の昭和レトロな銭湯「花園新温泉」へ 最後に・・・話題にお金と時間をかけるという…

奈良県吉野にある古民家カフェ「ツバメ堂」でやさしいソーキそばをいただく素敵な場所。

さてさて、今日は素敵な出会いがあったという話。写真は奈良県吉野にあるツバメ堂というお店。これまでなんどもお店の前を車やバイクで通っているが、全然このお店の存在に気が付かなかったんだ。 かなり興味がひかれる外観のお店。しかしおっさん一人では少…

Canonさん、レンズの高騰にもうついていけません!レンズを買いそろえるという楽しみが萎えたんだ!

次々と画期的なレンズを市場に投下しているCanonですが、12月に発売されるRF24-105mm F2.8 L IS USM Zの価格が495,000円(税込)とは・・・ RFレンズって大三元だと1本30万円~40万円、小三元でも1本18万円~25万円ほど。RFレンズが世に出る前まではEFレンズの…

奈良県の紅葉スポット。中大兄皇子と中臣鎌足が乙巳の変(いっしのへん)の談合を行った談山神社へ。

さてさて。今日やって来たのは奈良県の紅葉スポットである談山神社へ。昨日から夜のライトアップも行われ、紅葉シーズン真っ盛りという事でやってきた。 紅葉シーズンなので出店なども出ている。が、その出店が渋すぎるぞ。「するめ屋」に「ほしぶどう屋」と…

奈良県の紅葉スポット。千手の銀杏の迫力がすごい朝護孫子寺へ

さてさて、今日は朝から嵐のようなお天気ですな。風がやらた強く、雨やらヒョウやらが降り注ぎ、おかげに気温が12月末並みの極寒と来たもんだ。せっかくの休日なのに。しかも近畿地方はいよいよ紅葉が見頃だって時に。 ってことで遠出はやめて近くの紅葉スポ…

奈良県御所市の霜月祭へ。奈良県では2人しかいない美術刀の刀剣研師の実演やら山伏おねりやら

さてさて、今日訪れたのは奈良県御所市で行われている霜月祭(そうげつさい)へ。霜月祭(そうげつさい)は江戸時代初期に整備された陣屋町である御所まちの古い町並みを散策しながら御所まちの歴史を学び、特産物などを食べ歩いて御所まちを盛り上げようと…

京都の世界遺産「醍醐寺」へ。紅葉の見ごろにはまだ早いけど色づき始めた弁天堂の景観が最高だった。

さてさて、今日は3連休の初日。そろそろ紅葉シーズンになる京都へいっちょ行ってみるかということで・・・やって来たのは世界遺産の醍醐寺。紅葉シーズンの京都は道路がかなり混雑するし、駐車場の確保も大変なので今日はバイクではなく、公共交通機関でやっ…

比叡山ドライブウェイで世界文化遺産の比叡山延暦寺へ。国宝である根本中堂の改修工事が見学できるのは貴重な体験だぞ。

さてさて、今日やって来たのは滋賀県の比叡山ドライブウェイ。眼下に見下ろすは琵琶湖にかかった琵琶湖大橋。滋賀県の比叡山の標高は848mなので高野山とほぼ同じ標高なのだが、見晴らしがいい分かなり雲が近く感じる。 比叡山延暦寺に行くには比叡山ドライ…

大阪新世界を徘徊

さてさて、今日はお天気の良い日曜日。ってことで気分もよく、新世界をぶらり徘徊です。 コロナ過が明けて息を吹き返した新世界。相変わらず北欧、アジア圏からの観光客で賑わっている。 あらまぁ~お好み焼きの鶴橋風月が別の店に変わってるやん。っていう…

奈良の絶景の観光スポット長谷寺へ。本尊の十一面観世音菩薩は一見の価値ありです。

さてさて、今日は三連休の最終日。せっかくの連休なのに雨が続きますな。今朝も小雨がぱらつき、行楽シーズンなのに残念な三連休です。しかも気温もグッと下がり、体調にも負荷がかかりますな。 こんな天気の日は古刹が映えるというとことで奈良県の観光スポ…