2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、いよいよ各地で桜が満開。例年なら入学式あたりで桜の満開を迎えるのだが・・・ で、校門の前で校庭に咲く桜をバックに入学記念写真などを撮影したりするんですが、残念ながら今年の新入生は葉桜となりそうなほど開花が早い。 例年なら今日ぐらいが開…
今日は近所の緑地公園でまったりと。 仕事の事が頭から離れず、憂鬱な週末。 ストレスを発散するめに散財でもしてやろうかとか。 スーパー銭湯にでも行って汗を流してすっきりしようかとか。 自宅で身支度を整えながらうやむやと考えいたけど。 結局、天気が…
今日の日常の風景。タナゴ釣りのおじいちゃんから釣ったタナゴをおねだりするコサギ。 ここまで人に寄ってくるとは珍しい。こんな光景初めて見たわ。 おじいちゃんはたまに釣れたタナゴをコサギに与えるんだけど、こうなったきっかけが知りたい。 たまに飛ん…
ベスト1は当然ここ、奈良県だけでなく国内でも別格の吉野の桜 ベスト2 1000本のしだれ桜が桃源郷のような天空の庭 高見の郷 ベスト3 桜大仏で有名な壷阪寺 ベスト4 樹齢300年のしだれ桜、又兵衛桜は実際に見ると美しいさけれど写真におさめるのが難しい。 ベ…
さてさて、今日やってきたのは奈良県の国名勝指定・県立自然公園の月ヶ瀬梅渓。月ヶ瀬って何処よって方。 奈良県、京都府、三重県の県境付近。名張川下流域の五月川付近の渓谷が月ヶ瀬。 月ヶ瀬はその昔、烏梅(うばい)の一大生産地であった。烏梅(うばい…
さて、今朝は曇天。昼過ぎ頃からちらりと晴れ間が見えたのでちょっとおでかけ。 とりあえずカメラを持って車に乗ってブラブラと。すると山里で梅だか、桃だか、桜だか、綺麗な花を咲かせていたので・・・ さぁ撮影と・・・カメラジャケットを外してみると・…
津波の避難の標語といえば「津波てんでんこ」。が有名であるが、「津波てんでんこ」が出来るはるか前にも防災に対するとても良い教材があるので紹介をしたい。 それは1937年から10年間、国定国語教科書(国語読本)に掲載された。防災教材として高く評価され…
大阪滝畑ダムから大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線 奈良県道257号才谷吉野山線 和歌山県道県道43号線那智勝浦熊野川線から那智勝浦古座川線 但馬アルペンルート 奈良県、前鬼・不動七重の滝に向かう林道 酷道に行き過ぎて何処だったか分からない場所 こ…
さて、今日は奈良県の三大梅林のひとつ、広橋梅林へ。奈良県の梅林の名所、月ヶ瀬梅林、賀名生梅林、広橋梅林が奈良の三大梅林と言われているそうな。 やって来てまず驚いたのはこんな切り立った山の谷間にこれほどの集落があること。向かいの家は斜面の下、…
雨上がりの緑を楽しむ ミステリー続出、廃墟探索とか えっ!高安山の山頂に鉄道が走っていたの? さぁ下山。 雨上がりの緑を楽しむ さて、今日は地元の低山登山。大阪八尾市の高安山へ。 ハイキングコースとして整備された恩智越えルートから道をそれてちょ…
毎日毎日、エスカレーターに乗るときにいつも思うこと。いつかは誰かがファーストペンギンになってエスカレーターで立ち止まるペンギンが現れるはず。 今日こそ、そのファーストペンギンは現れるのか。そう思いながら地下鉄の乗車エリアから改札口へと向かう…
奈良県西吉野賀名生の里へ。 賀名生梅林を撮影 残雪の大峰山の稲村ヶ岳をのぞむ Canon EF Lレンズ 70-200mm F2.8L IS USMで撮影 南朝の皇居で食事を楽しむ 奈良県西吉野賀名生の里へ。 さて、今日は大阪市内から車で1時間30分の場所。奈良県五條市西吉野町の…
さて、クイズです。 サファリはあるけど、アフリカはない。ゴルフはあるけど、テニスはない。サバンナやサヴァナはあるけど、カロライナはない。ブルーバードやファイヤーバードはあるけど、ハミングバードはない。ヨーロッパはあるけど、EUはない。パンダは…