暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雨の奈良県信貴山の朝護孫子寺で桜を撮影。しっとり濡れた瓦屋根が美しい。

さてさて、今日は奈良県信貴山の朝護孫子寺です。もうこのブログでは何度も紹介しているパワースポット。まぁ家から近いので地元散歩的な場所なんですな。 桜が満開の信貴観光ホテル。一度泊ってみたいと思いながらもあまりに地元なのでなかなか泊る機会がな…

ついに34万円の高額レンズRF70-200mm f2.8 l is usmの購入を決意したぞ!

もう悩み続けるのは終わりにしよう。今日ですべてが終わる。さぁ今こそ決意をしよう。 って思ってビックカメラへ。どうせ今購入しても手元に届くのは2~3か月後。半導体不足の影響で、レンズもかなりの納品待ちだわ。 だったら今買わなくても・・・なんてこ…

春が訪れた大和路

竜田川にて。まだ5分咲きほどかな。 続いて藤原宮跡へ。ここは広大な菜の花越しに桜が撮影できる人気スポット。桜の開花情報もあり、もうかなりに人が来ている。が、桜の花のボリュームはまだまだ足らない感じ。っていうか今日は終始薄曇りで太陽が全く顔を…

兵庫県の珍スポット。まるで異世界のような但馬大佛やら湯村温泉の夢千代館やら。

さてさて、今日は兵庫県但馬方面をツーリング。「道の駅 丹波おばあちゃんの里」に集合し、国道9号線で湯村温泉を目指す。 まず訪れたのはこちら。川会山長楽寺。なんかここ日本じゃないみたいな光景。 ずいぶんと真新しい仁王像だこと。こんなに立派なお寺…

高松塚古墳の壁画はどのように劣化していったのか!失敗続きの文化庁の保管修復プロジェクト。

高松塚古墳の壁画発見当時のエピソード 前代未聞の壁画の保存を託された文化庁。 高松塚古墳の保存施設が完成した事で安堵感が生まれた日本。 平成のカビの大発生事件。 ついに高松塚古墳の壁画の劣化がマスコミに報道される。 結局、石室は解体されることに…

京都に行ったら東寺に行こう。日本に唯一残る平安京の遺構、1200年前の世界遺産。

さてさて、今日は京都の世界遺産である東寺へ。鳴くよウグイス平安京で年号を覚えたものですが、794年に桓武天皇が奈良から平安京へと都を遷し、都の東西に大きなお寺を建てたのが始まり。 今の京都は京都御所も含め、大部分が東方へと場所を移動しているの…

本日オープン!奈良県の道の駅「なら歴史芸術文化村」へ。すっごい人だったわ。

さてさて、今日は本日13時にオープンする奈良県の道の駅「なら歴史芸術文化村」へ。14時頃に到着したんだけど、だだっ広い臨時駐車場にズラーっと駐車された車の数。 想像していた通り、かなりの人が来ているもよう。でも、周辺道路に影響が出るほどでもない…

【関西屈指の梅スポット】奈良県の月ケ瀬梅渓へ。シーズン時には約20万人が訪れる名勝なのだ!

さてさて、今日は奈良県の月ケ瀬梅渓へ。この時期はあちらこちらで梅やら桜やらお花見シーズンなもんで、お花見記事が続きますなぁ。月ケ瀬梅渓には約1万本の梅の花が咲き、訪れる人はなんと約20万人なんだとか・・・でもそんなキャパの駐車場が近隣にないの…

【奈良県の梅スポット】賀名生梅林へ。2万本の梅の花が里山の集落を埋め尽くす景色は一見の価値ありだぞ。

さてさて、今日は奈良県有数の梅スポットである南朝の里、賀名生梅林へ。このブログではもうすでに3回目の紹介になるのかな。 周辺には小さな無料駐車場がいくつかあるけど、どれもそれほどのキャパがないので休日に訪れるのなら満車覚悟で。 私はいつも、こ…

【奈良県の桜スポット】馬見丘陵公園の河津桜が満開なので行ってきた。

さてさて、今日は一足お先に桜見物。奈良県広陵町にある県営馬見丘陵公園の河津桜が満開だと聞いたもので・・・ 河津桜が咲いているのは「春まちの丘」と呼ばれるエリアで、パッと見た感じでは100本~200本ぐらいの河津桜が見事に満開の状況。 こりゃポカポ…

【和歌山県の絶景スポット】重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」へ。

重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」 黒潮市場でおひとり様BBQを楽しむ ポルトヨーロッパでおっさん一人でセンチメンタル。 重要文化財の日本庭園 琴ノ浦「温山荘園」 さてさて、今日は和歌山県の名勝 琴ノ浦「温山荘園」へ。 ここは国指定の重要文化財…

奈良県にある大正時代の遊郭の建物がそのまま残っている旧川本家住宅(登録有形文化財)へ。

さてさて、今日は奈良県大和郡山市にある大正時代の遊郭がそのまま残っている旧川本家住宅(町屋物語館)へ。 鬼滅の刃でも大正時代の遊郭が出て来るけど、実際に栄華を極めた大正時代のピーク時に建てられた遊郭ってどんな感じなのって興味があるわけでちょ…

和歌山県の極楽温泉「幸の湯」とかタマ駅長で有名な貴志川線の貴志駅とか。

さて、今日はどこに行こうかな。梅はまだ少し早そうだし・・・天気もいまいちだし・・・ なんて思いながら行きたい場所がなかなか決まらず時間だけが経っていくんだな。とにかく家を出よう。今日は寒いので車で出かけるかな・・・ って駐車場に出たのだが・…

国道371線の裏高野街道で高野山を目指すソロツーリング

さてさて、今日は久しぶりのポカポカ陽気なので和歌山県の高野山までソロツーリング。高野山に向かうには国道480号線が日本の道100選にも登録されていて走りやすいのだが、今回は裏高野街道と言われる国道371号線で高野山へと向かう。 この周辺はかつらぎ高…

少しだけ奈良公園をお散歩

奈良公園の梅の木はまだまだこれからという感じ。時折咲いている梅の樹がポツリポツリとあるものの、ほとんどがまだつぼみの状態だった。 今日は鹿の姿も少ない印象。お土産屋さんや、食事処も休みのところが多い。ちょっと寂しい奈良公園。 ツグミですかな…