さてさて、今日は大阪鶴見緑地公園へ。
午前中はあいにくの雨で午後から雨が上がるとの事。
午後から日帰り有馬温泉でも行こうかと思っていたのだが、かみさん曰く
「鶴見緑地で春を満喫ってのどう。」
と言ったもんだから、なるほどそれもありかも。
明日は朝早くから仕事が入っているので、近場のほうが都合がいい。
どうやら今日は気温が上がるらしいのでって事で車のエンジンをかけて温度計を見てみるとなんとも21℃だと・・・
こりゃ本日桜の開花情報があちこちで発表されるに違いない。
いち早く春の到来を楽しむなら今日だろう。
そう確信した。
午前中に雨が降ったので人もそれほど多くなく、ブラブラ散歩するにはうってつけ。
かみさん曰く「大阪城公園と鶴見緑地公園とどちらが広いのだろう。」
なんてことをつぶやくもんだから調べてみると。
大阪城公園1,055,643平方メートル。
鶴見緑地公園1,225,651平方メートル。
鶴見緑地公園の方が大阪城公園よりも広いという事になる。
この鶴見緑地公園は1990年に「国際花と緑の博覧会」、通称花博の会場であった跡地の公園。
そのため各国のパビリオン跡なども残っており、広大な公園なのである。
鶴見緑地公園でさえ、歩き回るのに一苦労なんだけど・・・
ちなみに1970年の大阪万博、EXPO'70の会場に広さは3,300,000平方メートル。
大阪城公園、鶴見緑地公園の約3倍の敷地面積なのだ。
大阪万博って凄い。
ついでに東京ディズニーランドは510,000平方メートル。
ユニバーサルスタジオジャパンが540,000平方メートル。
鶴見緑地公園は東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンの約2倍の広さという事になる。
そりゃ歩き回るのが大変だわな。
って、予断が長くなりました。
ソメイヨシノの開花はまだ少し早いけれども、その他の桜は7分咲き程度に咲いている。
桜の情景を絡めた女性の撮影があちらこちで・・・
ぽかぽか陽気で気持ちがいいですね。
野鳥を狙うカメラ愛好家のみなさん。
この公園は野鳥も多く、野鳥撮影に訪れるアマチュアカメラマンも多い。
そして池で餌を求めるカモ達の足元に群がる鯉の数がすごい。
数も凄いがデカさも凄い。
ミツバチ達の動きも活発。
いよいよ生命感のあふれる季節の到来。
スイセンの花が綺麗に咲いていたので撮影をしていると・・・
「写真を撮るならこっちのスイセンの方が珍しいぞ!」
っとおじさんが教えてくれた。
何やら一輪だけオレンジ色の花を咲かせているらしい。
そのスイレンがこちら。
あらまぁこりゃ珍しい。
最後に植物園を訪問。
ここの植物園は入場料500円で満足感はそれ以上。
約1年ぶりの訪問です。
ここの植物園はカメラを持った人が多い。
高山植物の展示やサボテンなど珍しい植物が多いからだろうか。
さてさて、小腹が減ったので植物園内のレストランへ。
注文したのはカレーライス600円。
まぁ普通に旨いです。
ってことで今日一日はこんな感じでしたよ。
かなり歩いたので足の疲れが・・・
明日はかなり早いので10時には寝ないとね。
ではでは。