暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

国道427号線で竹田城までバイクツーリング。城の里そばとか黒川温泉とか。

日本へそ公園

さて、午前10時。
今回の集合場所は兵庫県西脇市にある「日本へそ公園」。
東経135度北緯35度が交差する「日本のへそ」という事です。

今日はこの場所から国道175号線、県道297号線を経由して、国道427号線をメインに竹田城まで向かうツーリング。

ここから竹田城までは約1時間ちょっととの事。

 

  

ライダーが多い国道427号線

国道427号線

稲刈りシーズンの田園風景の中、稲の香や野焼の煙を楽しみながら・・・

国号427号線はワインディングあり、峠道ありで、バイクで走るのにはもってこいの道ですね。

故にライダーさんも多い。

途中、バイカモの群生地などもあった。(今日はお仲間さんとのツーリングなので立ち寄れなかった。)

写真を撮るポイントも多かったので、後日また一人で訪れてみたい。

 

竹田城を散策。

竹田城

竹田城

まず到着したのが、道の駅「山城の里」。
ここは観光バスなども停められるほど広い駐車場があり、ここから竹田城までは歩いて60分との事。

 

竹田城

竹田城

ここからの竹田城の眺め。
あまり城跡が見えませんね。

時刻は12時のランチ時ですが、この場所は観光客が多く混雑しているので、ここから竹田駅方面へ向かう事に。

 

竹田城

さて、竹田駅近くの観光駐車場。

こちら側はほんと人が少ない。

 

竹田城

こちら側からの方が白の石垣がはっきりと見えますね。

 

竹田城

竹田城

こちらは竹田城の城下町にある酒蔵を活用したホテル「えん」。

 

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

酒蔵を見学。

 

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

竹田城

しばし竹田城の城下町を散策。
ぜんぜん人がいない。

 

竹田城

竹田城

さて、昼食はここ、そば処「伊とう」。

観光案内所の売店の女性に教えてもらった人気のおそば屋だとの事です。

 

竹田城

頂いたのは「城の里そば」1100円。

観光地ではこういう食事がいいもんです。

蕎麦湯もうまい。

 

立雲峡から竹田城を眺める。

立雲峡

続いてやってきたのは立雲峡。
竹田城へ登って行くより、遠くから眺める方がいいもんだって事で・・・

 

竹田城

立雲峡

立雲峡駐車場からの竹田城の眺め。
ちょうど竹田城と同じぐらいの高さ。

日陰になっているのでなんとも立体感のない写真になってしまった。

 

立雲峡

立雲峡の駐車場から山を登る事約3分。
竹田城跡第3展望台。

第1展望台までは30分も歩かないといけないらしい。

 

立雲峡から竹田城跡の眺め

立雲峡から竹田城跡の眺め

第3展望台からでも充分な眺めが楽しめますね。

それほど高い山ではないのだけれど、雲海が発生するんですね。
不思議だわ。

 

 

国道429号線で兵庫の秘湯 黒川温泉 美人の湯へ。

黒川温泉

国道429号線もバイクで走る人が多い。

細い林道を登って辿り着いた場所がここ、黒川温泉。

ここも人が少ない。

 

黒川温泉

黒川温泉

黒川温泉

入銭料は600円。

残暑でかいた汗を流して、さっぱり。

 

兵庫の秘湯 黒川温泉 美人の湯

さて、ゆっくり湯につかったことだし、ぼちぼち安全運転で大阪まで帰ります。

って事で今日はこれまで。

ではでは。