暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

奈良県、三重県の絶景スポット。国道169号線で新緑が眩い上北川村、下北川村経由で三重県の尾鷲市で海鮮丼を食べて鬼ヶ城をめぐるツーリング。

さてさて、今日は新緑が美しい奈良県の秘境、上北山村、下北山村を抜けて三重県で海鮮丼を食べるぞ!という往復300㎞のソロツーリング。
国道169号線をひた走り太平洋へと向かうが、今日は気温がめちゃ低いんだわ。
で、GWなんだけど交通量は少なめ。
たぶんみんなは泊りで旅行にでも行っているんだろうな。

見てよこの新緑の色鮮やかさ。
昨日の雨のせいで空気の澄んでいるんだろうな。
交通量も少ないので快適なツーリングだわ。

ナメゴ谷の新緑を楽しむ

ナメゴ谷

ナメゴ谷

まずやってきたのは国号169号線から309号線へと入ってナメゴ谷へ。

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ナメゴ谷

ここの新緑の景色の破壊力は凄いわ。
これだけメリハリの利いた新緑の絶景ってなかなかないだろうに。
思わず、ゴルフコースかよ!
ってツッコミたくなるほど。

上北山村、西原、大栃橋の絶景。

さて、続いて169号線を進むことやってきたのは上北山村、西原の大栃橋。
ここはみんな素通りするんだけど、この橋の上から下を眺めると知られざる絶景があるだよな。

切り立った谷間を流れる北山川の絶景。
川のフチを沿うように新緑が続く情景が美しい。
春らしい川の瑞々しさもいい感じ。

景色がよさそうな場所で休みながら峠を越えて三重県へと向かう。

三重県尾鷲のお魚いちばおととで海鮮丼をくらう

尾鷲、お魚いちばおとと

さてと大阪を出発して約4時間、160㎞ほど走って三重県尾鷲市のお魚いちばおととへ。

お魚いちばおとと

ここで海鮮丼をくらうという予定なんだよな。

お魚いちばおとと

結構な行列が出来てるんだけど・・・
人気なんだろうなぁ。

お魚いちばおとと

さてと。
何をくらおうか。
悩むな。
並んでいる人はどうやらまぐろ丼一択みたいだ。
どうやらまぐろ丼がコスパが良くて人気なんだな。
が、せっかく尾鷲まで来たのだからここゴージャスに捕れたての地魚に本マグロをプラスした地魚デラックス丼にするか。

お魚いちばおとと

ほほん、海鮮丼以外にも魚の煮つけや焼き魚、総菜まであるのか。

お魚いちばおとと

お造りも充実してんだな。
こりゃ目移りするな。

お魚いちばおとと

とりあえず心に決めた地魚丼デラックスを注文。

お魚いちばおとと

そして地魚3種類に本マグロをプラスした地魚デラックス丼はこちら。
こりゃ旨いに決まっとるわ。
今思い出してももう一度食べたい。

せっかく三重県の尾鷲まで来たのだから太平洋の海を見ないと・・・
漁港まで来たのだが・・・
なんだか海が狭いよ。
もっと広い大海原の太平洋の景色が見たい!

三重県熊野市のユネスコ世界遺産の鬼ヶ城へ。

鬼ヶ城

ってことで、三重県熊野市の鬼ヶ城へ。

三重県熊野市鬼ヶ城

吉野熊野国立公園の世界遺産鬼ヶ城。

鬼ヶ城

天然記念物および名勝
熊野の鬼ヶ城と獅子岩
昔から南紀州の奇景として名高い
鬼ヶ城は石英粗面岩からなる岬の崖が一段の高さ2~4mの6段からなる階段状をなし、数回にわたる急激な地盤の隆起のあとを残している。
各段毎に波蝕洞窟があり洞窟はいずれも入口の上端が鋭くとがり天井部には蜂の巣状の風蝕痕があり、床面は板のように平らな棚となっている。
獅子岩は鬼ヶ城の南方井戸川の河口に近い砂浜にあり、高さ約25mの石英粗面岩塊であって、あたかも獅子が大洋に向かってほえる形をしている。
いずれも土地の隆起と海蝕の現象を示す著しいものとして学術上価値が高い。

鬼ヶ城

ほほう、名勝「鬼ヶ城」とはどんなものなのか。

鬼ヶ城

こりゃけっこうな絶景だな。

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

鬼ヶ城

なんかこの崖っぷちを歩くのに1㎞ほどあるらしい。
このまま端から端まで歩くと日暮れまでに帰れないので途中で引き返す。

鬼ヶ城

こりゃ足を滑らせたら大変だわ。
波の浸食と風化と隆起でこんな不思議な地形が生まれるんだな。

鬼ヶ城

まぁとりあえず見たい海の景色も見れた事だし、そろそろ帰りますかな。

 

七色ダムにて新緑のリフレクションを撮影。

七色ダム

さてさて、帰りに七色ダムでリフレクションが美しい景色に出くわしたのでちょっとバイクを停めて撮影。

七色ダム

七色ダム

七色ダム

七色ダム

いや~。こりゃ素晴らしい光景だわ。
やっぱ自然って美しいよな。

ってことで丸一日自然を満喫しましたとさ。
ではでは。