さてさて、今日はGW後半の始まり。
京都は当然混んでるだろうなって事で京都に行ってみる。(なんでだよ!)
高速で行っても混んでるだろうから、下道で行ったのだが当然大渋滞。
普通なら大阪から1時間半ぐらいで行けるのだが2時間30分もかかってしまった。
これぞGWの京都だわ。
何を目的に京都に行ったのかというと、特にこれといった目的はなく、しいて言えば観光シーズンで混みあった京都を町ブラして夫婦二人で旅行気分を味わおうという。
京都を町ブラする前にお昼ご飯をば。
こちらは「のり結び」というお店。
のりで有名な大森屋がおむすび屋を始めたんだな。
4月15日にオープンしたとの事で情報番組で放送してたな。
番組では行列が出来ていたけど、今日はそれほど人も多くない。
さっそく店内に入って、おむすびをチョイス。
ほほう、価格はデパ地下のおむすびぐらいかな。
とりあえず夫婦で4品のおむすびとお味噌汁を購入。
2階がイートインになっており、席数が少ないが店内でも食事をすることが可能。
のりは3種類からチョイスをするというのが面白い。
有明海産の焼き海苔の「月」
瀬戸内海産の焼き海苔の「風」
有明海産の味付け海苔の「汐」
おむすびの具材によって、海苔との相性があるらしのだけど・・・
とりあえず海苔のコンプリートセットを。
この海苔は大森屋の贈答用として販売されている海苔なんだって。
おむすびに巻いて食べてみたのだが・・・
夫婦二人の感想としては・・・
「いやいや普通に海苔が旨い!」
贈答用の海苔ってこんなに美味いのか。
家庭を持って何十年もお中元、お歳暮という習慣がなく高級海苔なんて頂くことがなかったけど。
ちょっと高級海苔に感動したわ!
たまには高級海苔を自分のご褒美に買って晩酌ってのもいいかも・・・
なるほど、これが大森屋の狙いだったんだな。
さすがはGW中の京都。
四条河原町界隈は凄い人だこと。
大豪芸のパフォーマーもいて賑わってるなぁ。
京都の名物、鴨川納涼床も始まり、先斗町にも活気が戻りつつある。
さてさて、続いて錦市場へ。
ここは食べ歩きで有名な場所。
大阪の黒門市場みたいな場所ですね。
ここもすごい大混雑ですな。
お店で海鮮を買って、その場で食べるというのが名物なんだな。
炙りたこ玉子とか、みたらし団子やら、牛焼き串とかが人気のよう。
で、ハモが売りのお店があったので・・・
ハモいいなぁ。
ハモの天ぷらをいただく。
写真を撮るのを忘れて、一口食べてもうたわ。
こういうのってなんかお祭りの縁日みたいで楽しい。
コロナ過で食べ歩きなんて全然できんかったからなぁ。
ってことで、今日はGWで人が多い京都の三条、四条界隈をブラブラしながら観光客気分を味わうという一日でしたとさ。
ではでは。