暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

本日正午グランドオープンとなった和歌山県の道の駅「海南サクアス」に行ってきたぞ!そしてしらす丼をいただくバイクツーリング。

関西バイクツーリング

さてさて、最近バイクで行く場所がなくなって来たなぁ~。
なんて朝からGooglemapを眺めて、どこか面白そうな場所はないかなぁ~と探していると・・・
GoogleMapに聞きなれん道の駅の名前が・・・
道の駅海南サクアス???
こんな場所に道の駅なんてあったっけ?
って調べてみるとなんと今日の正午にグランドオープンするとのこと。
ほほん!今日オープンするのにもうGooglemapに表示されててコメントまであるではないか!
どうせ行く場所も思い当たらんし、このまま家にいても仕方ないだろうよ!
いっちょ行ってみるか。

ということで家を飛び出し、ひとまずは道の駅「いずみ山愛の里」で小休憩。
バイクは少なし。

関西バイクツーリング

関西バイクツーリング

国道480号線を走り、和歌山県かつらぎ町へ。
道の駅「くしがきの里」にてまたまた小休憩。
くしがきの里は大阪から高野山や龍神スカイラインへと向かうバイクが多いんだな。
ここまで来るとツーリング気分も盛り上がるってもんだ。

 

関西バイクツーリング

さてと目的の道の駅に正午ジャストに到着。
本日正午にオープンということで駐車場待ちの渋滞とかしてんだろうなぁと覚悟していたが割とすんなりと駐車することが出来た。

海南サクアス

道の駅海南サクアス

そしてこちらが新しく出来た道の駅「海南サクアス」
カタカナ造語のネーミングって覚えにくいんだよな。
今記事を書いている最中もなんだっけ。
アスクル?サクアル?アステル?ってなるんだけど。
正解はサクアス。覚えられるかなぁ~。

道の駅南海サクアス

テントの撤収作業が慌ただしいのとスーツ姿の人が多いのでオープニングイベントでもやってたんだろうね。

道の駅海南サクアス

さっそく道の駅に入ってみる。

道の駅海南サクアス

道の駅海南サクアス

なんかご当地キャラがいるねぇ~。
海南市のPRキャラクター「海ニャン」というらしい。

道の駅海南サクアス

道の駅海南サクアス

和歌山と言えばなんといっても新鮮な水産物だよね。
ってことでちゃんと水産店もあるんだな。
デカい生け簀がまたテンションあがるよね。

道の駅海南サクアス

新鮮なガザミやサザエなどはもちろん、いろいろな水産物が売られている。

道の駅海南サクアス

ガザミの下には本マグロが・・・

道の駅海南サクアス

さてさて、お目当ての海鮮をいただこうかと定食のメニューを見てみると・・・
値段どうのこうのよりもどれもこれもボリュームが多すぎるんだよ!
こんなに食べれないよ~。
世の中には食は細いけど旨いものが食べたいっていう需要もあるはずなんだけどなぁ~。
なんでこんなにボリューム押しになるんだろうね~。
1000円で食が細い人用のミニ定食とかやってくれないかなぁ~。
せっかく何か食べようと思って来たけど、どれもボリュームが多すぎ。

で、こんなこともあるだろうと事前に調べて来たんだよな。
この近くにちょうどいいしらす丼が食べれる場所があるんだよ。

いや~オープンイベントでスポンジとか、ウェットティシュとかいろいろ貰っちゃたけど・・・
お金を落とさずでごめんね。

塩津漁港

塩津漁港

さてさて、やって来たのは先ほどの道の駅からバイクで約5分という超近場の漁港。
塩津漁港という場所。
こじんまりとした漁港でかなりいい感じの場所だなぁ~。
静かでのんびりした雰囲気だし、漁港には立派な神社があったりするし。
すごく長閑な漁港だな~。
いやいやここいいなぁ~。

で、やって来たのはそんなのどかな塩津漁港にある魚与水産というお店。
ここで釜揚げしらすの直販をしているとのこと。
もちろん釜揚げしらす丼も販売している。
こういう漁港でいただく釜揚げしらす丼が風情があっていいんだよな~。

で、こちらが釜揚げしらす丼、800円。
テイクアウトのみなんだけど、ちゃんとお茶とか箱のお盆を用意してくれて漁港を眺めながら食べれるようになってるんだ。

とりあえず見晴らしのいい防波堤に腰に下ろしてと・・・
目の前には和歌山マリーナシティを眺める漁港の景色。


彩豊でボリューム満点とかじゃないんだよ!
こういうシンプルなものがいいんだよな!
もうこれ絶対旨いやつやん!案の定旨いし。

 

和歌山マリーナシティ

和歌山マリーナシティ

和歌山マリーナシティ

さて、続いてやって来たのは和歌山マリーナシティ。
さっきのしらす丼が美味すぎて、まだまだ海鮮丼が食べれんじゃないかと思ってやって来た。

けっこうバイクも多いんじゃないかと思ったが、バイク用の駐車場には私以外にハーレーとセローのみだったわ。

さぁ黒潮市場でなんか食べれるかぁ~。

いろいろと見て回ったものの、やはりどこもボリューム満点の海鮮丼しかなく。
2000円~3000円の海鮮丼ばかり。
頼むから1000円のミニ海鮮丼を販売しておくれよ~。

 

で、和歌山県中央卸売市場ならミニ海鮮丼とかあるかなぁ~と思ってやって来た。

こちらは和歌山中央卸売市場にある大幸水産。

なんかメニュー的にガッツリ系な感じがするなぁ~。
もう小腹を満たすのはあきらめよう。

 

で、続いてやってきたのは和歌浦。
片男波海水浴場(かたおなみかいすいよくじょう)

もう食にはこだわらんよ。
せっかく和歌山まで来たんだし、海の景色を楽しもう!

広い空と広い海。

押しては引く砂浜の波の音がいいもんだ。

で、続いてやって来たのは和歌山のアマルフィと言われる雑賀崎。

漁港を出ていく漁船の景色もなんだか哀愁があるなぁ~。

潮の香りがする風を浴びながらただただ目的もなく、海の景色を眺めながら。
海はいいなぁ~ってなんの根拠もないけどそう思うのが人間なんだな。
ってアホかぁ。

ってことで、帰りは道の駅「ねごろ歴史の丘」でしばし休憩して大阪へと帰ります。
って道の駅ばっかりの記事になってますな。
ではでは。
今日はこれまで。