暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

偶然見つけた奈良県大塔の絶景スポット。世界遺産大峰・高野の大パノラマ「高野辻ビューポイント」

奈良県大塔

さて、今日も奈良の山までプチツーリング。
とくに目的もなく168号線を谷瀬の吊り橋を目指して走っていたのだが、やっぱりなんども走っている知った道を走っていてもつまらん。

ってことで、なんとなく、道をそれて全然知らない道へと・・・

奈良県大塔

奈良県大塔

ちょっときれいな水辺があったので、しばし休憩。

奈良県大塔

さて、今日はどこまで行こうかなぁ。
なんて考えていると・・・

この先約5㎞ほどで高野辻ビューポイントがあるとの標識が・・・
ほほう、そんなのがこの先にあるのか・・・

で、何も知らないで走っていた道は林道、殿野坪内線というらしい。
道幅4mの林道かぁ。

じゃせっかくなのでちょっと行ってみっか。

奈良県大塔

で、標識のとなりにはクマ出没注意の看板が・・・
奈良県五條市あたりでクマが出るとは・・・
五條市はまだ山の入り口なんだけどぁ。

奈良県大塔

奈良県大塔

奈良県大塔

おおうー!
崖が崩れとるじゃないかぁ~。
毎日のように続く夕立のせいなのかなぁ。
こりゃやばい。
ほとんど車が通らない道だけに怖いよね。

奈良県大塔

途中まではガードレールもない苔むした酷道だったのだが、峠が近づくにつれ、道の状態も良くなり、この見晴らし。

奈良県大塔

峠の手前でこの見晴らしなので、ビューポイントはさぞ絶景なんだろうな。

奈良県大塔

さて、高野辻ビューポイントへ到着。

奈良県大塔

ほほう、高野辻ビューポイントはヘリポートなんだね。

奈良県大塔

うぉ~こりゃ見晴らしが良さそうだわ。

奈良県大塔

ヘリポートの上に見晴らし台があるそうなので行ってみる。

奈良県大塔

奈良県大塔

奈良県大塔

場所的にはココの部分。
分かるかなぁ。

世界遺産大峰・高野の大パノラマ「高野辻ビューポイント」って書いてある。

奈良県大塔

奈良県大塔

さて、こちらが高野辻ビューポイントの見晴らし台。

奈良県大塔

奈良県大塔高野辻ビューポイント

うわぁ~ここ凄いなぁ。

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

こんな絶景が目の前にあるのに、今日は広角レンズを持ってきてないんだわ。
ほんとバカ、バカ、バカ。
しかたなく広角はGRⅢで撮影。
こちらは吉野、熊野方面の山々の景色。

奈良県大塔高野辻ビューポイント

修験道の聖地として古くから多くの山岳修行者が往来した「大峰奥駈道」は平成16年に世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成要素の一つです。大峰奥駈道は近畿の最高峰「八経ヶ岳」などを含む大峰山脈の険しい尾根を南北に縦走しており、明星ヶ岳から七面山にかけては五條市大塔町の東端部を通っています。 

とのこと。

奈良県大塔高野辻ビューポイント

奈良県大塔高野辻ビューポイント

で、こちらが高野山、龍神方面の山々。

奈良県大塔高野辻ビューポイント

弘法大師「空海」が開いた真言密教の聖地「高野山」は、八葉蓮華に例えられる標高1000m前後の山々に囲まれた山上盆地にあり、今も100を超える寺院が一大宗教都市を形成したいます。空海は、山岳修行に明け暮れた若き日に、吉野よりこの山並みを超えて高野山に至った経験から、嵯峨天皇に高野山の下賜を求めたと伝わります。 

とのこと。

いや~高野辻ビューポイントって知らなかったなぁ。
奈良県大塔にこんな場所があったとはなぁ。

いろいろ行ってみないと分からないことがあるもんだなぁ。

ってことで今日はこれまで。
ではでは。