暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

滋賀県の観光スポット近江八幡までバイクツーリング

さてさて、GW後半初日です。
天気もいいとのことでこのツーリング日和を逃してなりません。

で、まずやってきたのは奈良県のSSS級心霊スポットとして有名な天理ダム。
昼間に何度も天理ダムを走っているが心霊スポットというおどろおどろしさはなく、見晴らしの良い美しい場所なんだな。

見てよこの清々しい青い空と新緑の景観。
わざわざ肝試しに夜に来るより、昼間にこの景色を眺めたほうがよっぽど楽しいと思うけどなぁ~。

さて、ここからまずは針テラスを目指す。

 

 

針テラス

GW後半初日のツーリング日和なだけに凄い数のバイクが集まっている。
時刻は朝10時。

針テラス

脇の道にもずらーっとバイクが停まっている。
こういう状況を見ていると楽しくなるわな。
みんな遊んでるよ~。

GWは渋滞とか観光地が混雑するから休暇を分散しようよという意見もあるが、これだけ多くの人が羽を伸ばして遊んでいる光景を見てるとテンションが上がるんだな。

みんな針テラスに集合して、ここから三重県やら、吉野方面やら滋賀方面へと各々目的のツーリングコースに散らばっていくんだな。

で、私は滋賀方面へと向かうことに。

 

 

いや~ほんといい天気だこと。

この時期は田植えの時期なんだな。
広大な田園風景を楽しみながらツーリングは気持ちがいいぞ。

近江八幡

さてさて、やってきたのは滋賀県の観光スポットである近江八幡宮。
さすがはGWだわ。かなり人が多い。

近江八幡宮

近江八幡

げげげ!この水の濁りはなんだ!
ここまで濁っているとはちょっと残念なんだが・・・

近江八幡

近江八幡

近江八幡

近江八幡

水の濁りは残念だけど、八幡堀の景色は美しい。

近江八幡

近江八幡

滋賀県近江八幡の水郷めぐりの船って実は手こき船とエンジン船の2種類があるんだな。
写真に収めるならだんぜん手こき船の方が風情がある。

季節感が分かるようにお堀に咲いているツツギと水郷めぐりの船を入れたいのだが、なかなかタイミングが難しい。

近江八幡

さてさて、続いては近江八幡の町並みを散策。

近江八幡

こちらは旧八幡郵便局。
素敵な洋館スタイルの建物ですな。

旧八幡郵便局

近江八幡

旧八幡郵便局

旧八幡郵便局

旧八幡郵便局

旧八幡郵便局

近江八幡

近江八幡にはこのような洋式の建物が多く残されている。
これらはヴォーリズ建築と言われるもの。

ヴォーリズ建築って何よ?
アメリカ人であるウィリアム・メレル・ヴォーリズはキリスト教宣教のためここ近江八幡で英語教師としてやってきたんだな。

その後、近江八幡で建築事務所を立ち上げ、建築家として近江八幡で生涯を送る。
彼が建築に携わった建物は1600棟以上で、大阪の大丸心斎橋百貨店も彼の仕事である。
そんなわけでここ近江八幡には彼が携わった建物が多く残るんだな。

近江八幡

こちらはヴォーリズ建築の第一号であるアンドリュース記念館。

近江八幡

こちらは旧近江兄弟社の社員寮。
これもヴォーリズが建築したもの。
他にもここ近江八幡には多くのヴォーリズ建築が残されている。

近江八幡

近江と言えば近江商人ですなぁ。
そして近江商人と言えば「売り手によし、買い手によし、世間によし」の三方よしの商売精神で有名。

その近江商人で有名なのが伊藤忠なわけですが、メンタームのリップクリームで有名な近江兄弟社も近江八幡を代表する商人ですわな。

近江八幡

近江八幡

また、ふとんの西川も近江八幡を代表する商人なんだな。
こちらは西川甚五郎本店史料館。
ふとんの西川の歴史が学べる史料館で無料で見学することが出来る。

近江八幡

歴史深い建物だけでなく、おしゃれなショップもあったりする。

近江八幡

近江八幡

近江八幡

近江八幡

近江八幡

ここまで近江八幡を散策して、バームクーヘンで有名なクラブハリエにまったく触れないのは意図的ではないですからね。
あまりバームクーヘンに興味がないだけですから。

ってことで今日はこれまで。
ではでは。