暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

バイクに一眼レフカメラを積む方法を模索、モンベル プロテクション パックインバッグを購入。

f:id:kumakumakoara:20210826141353j:plain

さて、約5年ほど使用してきたHAKUBAのインナーソフトボックス 400。
ここにカメラを入れて。

f:id:kumakumakoara:20210826141631j:plain

バイクのトップケース・リアボックスに入れて、さぁ出発!
って感じで2年間、1万7000㎞ほど走ってきた。

その間、特にカメラが故障するとか、挙動がおかしくなるということはなかったのだが・・・

f:id:kumakumakoara:20210826141919j:plain

先日、バイクを停めて、カメラを取り出してみると・・・
このようにレンズに取り付けておいたファイルターレンズごとレンズキャップが外れていてビックリ!

バイクの震動を長時間受けると、ネジ系が緩みやすいわけだがまさかフィルターがレンズから外れるとは。

たまにトップケース・リアボックス内でカメラケースがひっくり返っていることもあったり。

こりゃ震動対策をしないといけないなぁ。
まぁ5年もケースを使っているとちょっとくたびれ感もあるしなぁ。
畳のささくれとかも刺さってるし・・・

モンベル プロテクション パックインバッグ

で、気分一転。
モンベルのプロテクション パックインバッグを購入。

モンベル プロテクション パックインバッグ

軽量ながらも緩衝能力に優れた素材との事なのだが、クッション素材が薄くダイレクトにこのままバイクに積むには少々不安。

余ったクッション素材でちょっと補強をしてみようかな。

モンベル プロテクション パックインバッグ

蓋の裏にはSDカードなどが収納できるファスナー付のポケットがある。

モンベル プロテクション パックインバッグ

EOS Rに標準ズームを装着して入れるとこんな感じ。
多少空いたスペースにはフィルターレンズやメンテナンスグッズを入れてみる。
まあまぁこれぐらいのサイズ感が大き過ぎず、小さすぎずでよかろうかと。

モンベル プロテクション パックインバッグ

モンベル プロテクション パックインバッグ

モンベル プロテクション パックインバッグ

このままポイってトップケース・リアボックスに放り込むのは不安なので、下にバスタオルなどを敷いて試してみようかと。

ちなみにサイドパニアにはマンフロットのElementトラベル三脚を入れてある。
Befreeだとちょっと入りにくいんだけど、こいつだとサイズはぴったり。

横着して、三脚を裸で放り込んでいたんだが、やはりバイクの震動で石づきが外れるということがあってからはちゃんと専用ケースに入れるようになった。

モンベル トレールフライヤー

で、こちらは衝動買い。
モンベルのトレールフライヤー。
トレランシューズなだけあってその重量は312gという超軽量。

はぁ、早く山に行きたいなぁ。

ではでは。