暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

近鉄特急「ひのとり」に乗りたいがために名古屋へ行く。

近鉄特急ひのとり

さてさて、今日は近鉄特急「ひのとり」で名古屋まで。
家内が所要で名古屋へ1泊2日で行くとのこと。
そして近鉄特急「ひのとり」で行くというもんだから、私もぜひ「ひのとり」に乗ってみたい。
私自身は特に名古屋に所要はないけど近鉄特急「ひのとり」で同行することにした。

時刻は土曜日の朝7時、鶴橋駅にて。
この日は全国的に災害級の大雨が降るとのこと。
この日の九州は凄い雨だったようでその後、連日線状降水帯が発生したというニュースが。

近鉄特急ひのとり

いや~室内めちゃ快適だわ~。
レギュラーシートでも全席バックシェルが採用されており、後ろの人に気を使う事なく、シートをリクライニングすることが出来る。
足元にはフットレストがあり、シート間のスペースにもゆとりがある。
窓側、通路側の両方にコンセントがありその快適性は新幹線とは全然違う。

新幹線であれば大阪ー名古屋間は約1時間なのだが、近鉄特急だと約2時間。
しかしながら料金は3000円も安いのだ。

近鉄特急

近鉄特急ひのとり

ひのとりのロゴマークが入ったシートはなんか特別感があるよね。

近鉄特急ひのとり

近鉄特急ひのとり

近鉄特急ひのとり

近鉄特急ひのとりにはカフェスポットがあり、挽きたてのコーヒーやお菓子などを買うこともできる。

近鉄特急ひのとり

当然記念にひのとりのロゴマークが入った挽きたてのコーヒーをいただく。

近鉄特急ひのとり

そして名古屋へ到着。
正直2時間は時間を持て余す。
車窓を眺めながら榛原通過、名張通過、四日市通過、桑名通過みたいな感じで、今どのあたりを走っているのだろうと確認しながら時間を過ごす。

さて、名古屋駅で家内とは別行動。
私はぶらぶらと気楽に名古屋観光でもしようかな。
名古屋城やら香嵐渓はもうすでに行ったことがあるので・・・

で、やって来たのはJR熱田駅。

朝早いので商店はまだ開店していないみたい。

熱田神宮

熱田神宮の東門に到着。
なにやら朝市みたいのがあるみたい。

熱田神宮

月の初め、毎月1日の「あつた朔日参り」に合わせて「朔日市」が開催されているようで・・・

熱田神宮

ご覧のように凄い人。
よくよく観察してみると一つのお店に並んでいる行列がここまで伸びているらしい。
ほほう、いったい何のお店なんだろう・・・

熱田神宮

あつた蓬菜軒というひつまむしで有名なお店。
何やら唐揚げを売っているみたい。
このお店は熱田神宮に来る際にチェックをしていてぜひひつまむしを食べてみたいなぁと思っていたお店だわ。

熱田大社

いや~朝から賑やかでいいね~。

熱田神宮

こちらではあつた宮餅というのが売られている。
お土産に買って帰りたいけれど、名古屋についてさっそく手荷物が増えるのもわずらわしいからな~。

熱田神宮

熱田時宮

熱田神宮と言えば三種の神器である草薙剣が祀られているところ。
それだけの知識しかないのだ。

熱田神宮は思っていたよりも人が多い印象。

熱田神宮

熱田神宮

本殿には警備の人が多く、なんだかものものしい感じ。
こりゃなんか特別なことがあるんじゃなかろうか。

熱田神宮

月初めという事で神事が行われているようだ。
そして後で知ったのだが、この日の午後に大相撲名古屋場所を前に、横綱照ノ富士が熱田神宮で土俵入りを奉納したとのこと。
コロナ過で横綱の土俵入りの奉納は4年ぶりなのだとか。
なるほどそれで警備の人が多かったのか。

熱田神宮

熱田神宮

熱田神宮で名物の宮きしめんでも食べようかとも思ったが・・・
まだ朝の10時台で腹が減ってないんだよな~。

さて、熱田大社を後にし、地下鉄「熱田神宮西」駅へと向かう。

ほほん、名古屋の地下鉄は右回り、左回りっていうのか。

さて、地下鉄に乗って向かうのは・・・

大須商店街

やって来たのは大須商店街。
大阪でいうところの心斎橋みたいなところ。

大須商店街

名古屋で粉もんがこれほど安いとは思わなかった。
お好み焼き320円だと!

大須万松寺通りから大須観音通りへと向かう。

おお!こちらのお好み焼きはなんと280円。
こりゃ本場大阪よりも安いんじゃない。

商店街をブラブラ散策しながら大須観音へ。

海外の観光客の人たちが手に鳩を乗せて楽しんでいるんだけど・・・
日本人の感覚ならちょっと引いちゃうなぁ~。

続いて大須商店街の仁王門通りへ。

子供の頃に商店街によくあったおもちゃ屋さん。
懐かしくてお店の中を覗いてみたいんだけど、お店側からすると単なるひやかし客になっちゃうからなぁ~。

おお~結構懐かしのおもちゃ屋さんが残っているもんだ。

海外の専門料理店が多い印象。

商店街の広場ではフラフープのパフォーマンスが行われていた。
ふーぱーまえぴーという方らしいが、この人のパフォーマンスはかなり凄かった。

そろそろ腹が減ってきたぞ。
ということで、浅ひろ本店というお店のメニューを眺めていると・・・

実は名古屋めしだと!
えびおろしかぁ。
ちょうど蕎麦が食べたいなぁと思っていたところなんだな。

お店のメニューを一応眺めて見るけど、心の中はえびおろしで決まっているんだな。

こちらが実は名古屋めしだというえびおろしそば。
めんつゆをぶっかけていただく。
胃がもたれぎみの私にはもってこいのメニューだわ。
さっぱりした味でしっかりと食べれる。
これなら午後もまだまだ歩けそうだわ。

いや~大須商店街なかなか面白かった。
大阪でいうと心斎橋と日本橋とアメリカ村がコンパクトにまとまった。
そんな印象でした。

栄方面まで歩いていると、おっ!かに道楽か?
なんか微妙に看板のカニの造形が違う印象なんだが。

なるほど、かに本家というのか。
名古屋でかにと言えば、かに本家なのね。

ブラブラ歩いて名古屋市科学館まで来ましたよ。
すると公園の向こうからなにやら聞き覚えのある声が聞こえてくるんだよな。
もしやこの声は・・・・

声のする方へ行ってみると。

やはり山本太郎氏であったか。
この日は増税反対のデモ行進が行われるとのこと。
ほんとこの方勢力的に活動されているなぁ~。

ってことで名古屋駅に戻って、再び近鉄特急ひのとりで鶴橋まで帰ります。
ではでは。

明日から島根の温泉巡り旅行に行くんだけど。
お天気はこれまた災害級の大雨に注意とのこと。
ほんとタイミングが悪いなぁ。