奈良県大峯山修行の宿泊地、洞川温泉。
女人禁制の修験者で栄えた門前町として今でも20軒以上もの旅館・民宿が軒を連ねる風情のある場所。
標高800m以上の場所なので、夏場でも涼しく、関西の軽井沢とも言われる。
さて、この場所には「陀羅尼助」の製造販売をしているお店が10軒以上もある。
「陀羅尼助」って何?
関西以外にお住まいの方には馴染みのないものだと思う。
和薬の元祖とも言われる和漢胃腸薬であり、修験者の持ち薬として、大峯山や高野山などでは陀羅尼助を取り扱う専門店が軒を連ねる。
関西エリアでは家庭常備薬としてこの「陀羅尼助」が薬箱に入っているという家の多く、私の実家にも子供のころから常備されていた。
家族の誰かが服用しているという記憶はない。
家族の誰かが服用しているという記憶はない。
大峯山のお土産として頂いたものを長らく置いていたのだろうと解釈している。
先日、洞川温泉へと観光に行った際、観光用駐車場に車を停め、駐車料金1000円を支払うと1000円分の「陀羅尼助」がもらえるという。
そういった経緯でこの「陀羅尼助」を手に入れた。
せっかく頂いたのでしばらく服用してみようと。
なんと大人一回30粒って・・・
封を開けてみるとこんな感じである。
なんだか釣り道具のガン玉のような形状。
なんだか釣り道具のガン玉のような形状。
とにかく頂いた分は毎日服用してみて何か効果があればまた報告します。
ちなみに「陀羅尼助」の効果・効能は
食欲不振、胃部・腹部の膨満感、消化不良、胃弱、食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、もたれ、胸つかえ、はきけ、嘔吐、整腸、軟便、便秘などである。
古くから広まってきた胃腸薬。
今年の猛暑を乗り越えるべく、夏バテによる食欲不振などにも効くものなのか試してみたいと思います。
今年の猛暑を乗り越えるべく、夏バテによる食欲不振などにも効くものなのか試してみたいと思います。
ではでは。