暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

奈良の桜の絶景スポット又兵衛桜へバイクツーリング。宇陀のランチスポットとか藤原宮跡の菜の花と桜のコラボとか。

 

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜へ。

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

さてさて、今日は奈良県の桜の絶景スポットである又兵衛桜へバイクツーリング。
今日はすごくバイクが多い。
ってか奈良県のどこに行っても交通量がすごい多い。
春休みの最終週末だからか、桜の最後の見ごろの週末だからか花見に出かける人が多い印象。
藤原宮跡も渋滞だし、明日香も凄い人。
でここ宇陀の又兵衛桜も大渋滞だわ。

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

見てよこのバイクの数。
ずらーと歩道に駐車されたバイクの数ったら。

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

で、こちらが今年の又兵衛桜。
非常によきよきな満開の状況。
スタッフの人に「今年も又兵衛、綺麗に咲いてますね。」って声をかけると。
「いい日に来ましたね。今日が見頃ですよ。」
「ちょうど今日から散り始めたんです。」って。
「それはそれは天気もよく絶好の花見日和ですね~。」なんて会話をしつつ。

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

又兵衛桜が見事なことはもちろんなんだが、見てよこの雲。
もう春を通り越して夏のような雲になってるよ。
桜のシーズンにこんな塊の雲って。
まるで合成写真のようじゃないか。

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

奈良県の桜の絶景スポット又兵衛桜

今日は風も強く、時より吹く強風で桜吹雪が舞う。
そのたびに「うあぁ~。」と歓声が上がるのだ。

又兵衛桜の名前の由来、大阪の陣を戦った後藤又兵衛

又兵衛桜は後藤又兵衛の屋敷跡にある桜だから又兵衛桜と呼ばれている。
後藤又兵衛は黒田長政を支えたのち『大坂の陣』で活躍した智勇の豪将であった。
大坂冬の陣の際、後藤又兵衛の大阪城入城は真田信繁、長曾我部盛親、明石全登、毛利勝永などの大名と引けを取らぬ、6000人の兵をかまえたという。
徳川秀康は後藤又兵衛と真田信繁をわが軍に取り入れようとオファーを出したが断れた。
いかに徳川方が又兵衛を重要人物視していたかが分かる。

そして大阪夏の陣。
後藤又兵衛は家康の本軍が大和路から兵を進めると狙い、大坂城の東南五里の道明寺での迎撃(げいげき)を主張。
そして追い逃れた敵の不意を狙ってこそ勝機があると主張して平野(ひらの)に陣を張る。
秀頼が大坂への帰陣を伝えたが、又兵衛は「我はここにて討ち死にすべし」と動かず。
大阪夏の陣で豊臣方が敗退したが、その後、後藤又兵衛は奈良の宇陀にて再起を図るものの世は徳川の時代となった。

その地に残っているのがこの又兵衛桜である。

ランチは酵素玄米のお店「うたのごはん」と思っていたのだが・・・

酵素玄米のお店「うたのごはん」

さてさて、又兵衛桜も満喫したし、ランチはここ、酵素玄米のお店「うたのごはん」で。
ここは地元では人気の宇陀のお店。

酵素玄米のお店「うたのごはん」

酵素玄米のお店「うたのごはん」

酵素玄米のお店「うたのごはん」

酵素玄米のお店「うたのごはん」

酵素玄米のお店「うたのごはん」

2022年9月30日オープンした『うたのごはん』
古民家をリフォームしたお店なのだがこれがまた人気のお店なんだな。
で、お店の中に入ると、空のテーブルはあるんだけど、店内で待っている人が5組ほどいたかな。
女性スタッフに声を掛けてみると、かなりのお客様が待っている状態で案内するまですごい時間がかかるんです。
ってかなり申し訳なさそうな顔。
こりゃまたの機会にした方がよさそう。

住所/奈良県 宇陀市菟田野古市場 452
電話/0745-84-2035
営業時間/11:00〜16:00
定休日/木
その他休業日/第3水曜
駐車場/有

 

奈良カエデの郷ひららでロコモコ丼をいただく

奈良カエデの郷ひらら

で、続いてやってきたのは奈良カエデの郷ひらら。
先ほどの「うたのごはん」からバイクで5分もかからない場所。
ここは廃校の小学校をカフェとしてリフォームしてあるんだな。

で、ここも結構満席。
やはり春休み最後の週末でお出かけの家族が多いのかな。

旧小学校のカフェとしてあげパンの給食ランチがここの名物なんだけど・・・

ロコモコ丼が美味そうなのでロコモコ丼を注文。

美味ーい!
小学校の机で食べるランチって面白いよね。
机も椅子も小学校で使っていたものだけど、大人になった今でもそれほど小さく感じないものなんだな。

 

ランチを食べて道の駅「大宇陀」に立ち寄るとここも凄いバイクの数だわ。

藤原宮跡で菜の花と桜の情景を撮影。

さてさて、続いてやってきたのは藤原宮跡の臨時駐車場。
明日香村でのんびりとも思ったのだが明日香村もかなりの人だらけ。
で、藤原宮跡で菜の花と桜のコラボでも撮影しようかなと思ってきたのだが・・・
ここも駐車場待ちの大渋滞だったわ。

藤原宮跡の菜の花

藤原宮跡の菜の花

いや~こりゃ春爛漫って感じだよね。

藤原宮跡の菜の花

カメラ撮影する人も多いし、花見の人も多い。

藤原宮跡の菜の花

藤原宮跡の菜の花

藤原宮跡の菜の花

藤原宮跡から大和三山である畝傍山を眺める構図。
大和路の奈良らしい情景がなんとも春らしく撮れたかな。
ってことで今日はこれまで。
ではでは。