さてさて、今日やって来たのは大阪河内長野市にある古民家レストラン「おとぎ屋」
大阪河内長野と奈良五条を結ぶ峠道、国道310号線沿いにあるお店。
お店の前はなんども通っているが、立ち寄るのは初めて。
おっさんおひとり様で古民家レストランに入るのも、ソロツーリングで慣れたもの。
ぽつんぽつんと集落がある国道沿い。
近くに観心寺というそれなりに有名なお寺はあるが、国道とは言え、車の往来がそれほど多くない場所。
洋食レストランの看板が目立つ。
店内に入ると歴史を感じる下駄箱。
下駄箱の上には沢山の招き猫がお出迎え。
古民家とはいえ、店内は明るくきれいに改装されている。
少し上品な会食とかによさそう。
近くに私の家のお墓があるので、墓参りの後に家族で食事とか。
まぁ、そんな理由はなくともまた来たいお店である。
さて、注文したのは平日限定のランチセット。
料理はすべて手作りにこだわっているそうだ。
こだわりのハンバーグをメインに揚げ物や季節の食材を使った総菜がのったワンプレート。
大人のお子様ランチなのだとか。
この手作りランチが1500円。
非日常の素敵な空間でこのランチが食べれて1500円。
いいではないか。
古民家カフェとか古民家レストランってちょっとしたお出かけの理由にもなる。
暑いからといって、家に閉じこもるより、何か素敵な場所を見つけて、ちょっとお出かけなんてどうです?
近場でも面白いスポットがあるかもですよ。
ってことで今日はこれまで。
ではでは。