47歳にして、再び教習所へと通うようになるとは。
これまで全然興味がなかったバイクですが、
この年になってツーリングキャンプに興味が沸いてまして・・・
中型二輪を取得するため、もっか教習中の身なのですよ。
ほんと、中型二輪を取る日がこようとは自分でも意外だわ。
で、第二段階へと突入したわけだが、そろそろ購入するバイクを決めないと免許を取ったわ、乗るバイクがないという事になるわけで・・・
悩みまくりなのだが、いい加減注文しないと夏が終わりそう。
でも自分のライフスタイルに合ったバイクって・・・
うーん?
まぁそんな感じで悩んでいるので、ちょっと自分の好みや考えている事をまとめるためにも記事を書いてみた。
キャンプといえばやっぱりオフロードなんじゃない?
HONDA CRF250L
497,880円
YAMAHA SEROW250
564,840円
キャンプといえばやっぱりオフロードが映える。
そして自然を求めて地道のみで他府県へと撮影に出かける私のライフスタイルに合っているような気がする。
が、普段使いとかどうなんだろう。
いや、多分バイクは普段使いなんかしないだろ!
車があるし。
いや、別にオフロードでも普段使いも出来るんじゃない?
まぁそのような葛藤があったりする。
で、このTOURING SEROWなんかいいなぁって思っているんだけど。
619,920円
TOURING SEROW - バイク・スクーター | ヤマハ発動機
やっぱり楽だし、燃費もいいスクーター。
HONDA PCX
342,360円
YAMAHA NMAX ABS
351,000円
やっぱりATが楽だよな。
高速は使わないので125㏄で実際十分だし。
価格も財布にやさしい。
燃費だっていい。
通勤にも使えるし。
もうおっさんなんだからカッコなんて気にしない。
ツーリングが出来れば何でもOK。
なんて思いながら。
まずは使い勝手で選ぶのが良いのかな。
なんて思ったりもする。
こういう現実的な事も大事だったりする。
おっさんらしくツーラータイプなんてのもいい
HONDA 400X
811,080円
Kawasaki VERSYS-X 250 TOURER
689,040円
VERSYS-X 250 TOURER | 株式会社カワサキモータースジャパン
この落ち着き感が渋いです。
価格はちょっと予算オーバー気味ですが、飽きがこないスタイルなので長く乗れそう。
こういうバイクなら流行りすたりなんてあんまり関係ないのかな。
良い感じでおっさんぽいし。
めちゃカッコいい。
ちょっと予算オーバーだけど、せっかくバイクを買うなら乗りたくなるものを。
ってのも一理あると思うんだな。
まとめ
経済的な事を抜きにして、どのバイクが好みかというとHONDA 400Xかな。
力強そうでタフなんだけども、スタイリッシュなデザインがいい。
で、ツーリングキャンプにも似合う。
ただ、予算がね。
ちょっとオーバーなんだよね。
そんなこんなで、運転的にも経済的にも気軽なスクーターにするか。
オフロードタイプでアウトドアを満喫するスタイルにするか。
ちょっと背伸びしてシックなツーラータイプにすべきか。
なんて事でかれこれ週数間悩んでいる次第でございます。
ではでは。