暮らしの顛末(くまくまコアラ)

50代サラリーマン、趣味は1人旅、バイクツーリング、写真撮影、温泉、銭湯巡り。 古い町並みが好きで歴史を感じる関西の各所をブログで紹介しています Canon EOS RとRICOH GR IIIを愛用して観光地巡りやら旅行、アウトドアで風景写真やらを撮っているミニマリストのブログ。 愛車は1号機DAHONのRoute。2号機Kawasaki Versys-X250。3号機TOYOTA のプリウス

2021-01-01から1年間の記事一覧

文字が書けなくても生きていける時代。文字を書くのって月に1回あるかないか。

ここ10年のデジタル化で文字を書く機会がめっぽう減りましたわ。郵便物はプリンターで出力するし、クレジットカードはサインを求められることもなくなった。あのサインって意味あったのだろうか。契約書はほとんどがタブレット内で作成されるし。最後にタッ…

滋賀県のフォトジェニックスポット。中山道の宿場町「醒ヶ井宿」で梅花藻(バイカモ)を撮影。

さてさて、今日やってきたのは滋賀県、中山道の宿場町「醒ヶ井宿」。ここに来た目的は珍しい水中で花が咲く梅花藻(バイカモ)の撮影。宿場町の通りを流れる地蔵川が織り成す水景がなかなかの見応えなんですよね。 で、駐車場はJR醒ヶ井駅の駅前に公共の駐車…

つい最近まで亡くなった人の骨を食べる「骨噛み」という風習があったらしい。

親族の火葬後に「さぁ、あなたも骨を噛んで食べなさい。」なんて祖母に言われたらどうだろうか。 いくら親族とはいえそんなアブノーマルな行為はできないよ。っていうかおばあちゃん何言ってんのさ。 ってなるんだが、おったまげたことに1980年頃までこのよ…

和歌山県勝浦温泉で昭和レトロなわびさび温泉巡り。今時300円で天然温泉に入れるとは。

さて、今日は和歌山県の温泉スポット勝浦温泉まで。奈良県五條市のコンビニで朝食を購入していざ出発。ここから紀伊山地を3時間ほど走って和歌山まで抜ける。 これがまた遠いんだよなぁ。 十津川温泉を越えて・・・ 熊野本宮を越えて・・・ ようやくたどり着…

鳥取県の絶景スポット。大山まで2人ツーリング。撮れ高少なめ。

さて、今日はバイク仲間と鳥取県の大山を目指してツーリング。午前10時に鳥取県の道の駅 「清流茶屋かわはら」で合流。 ここから国道482号線で蒜山、大山を走って日本海へと抜けるコース。大阪からここまで来るのに200㎞。ここからさらに200㎞ほど走って、再…

バイクに一眼レフカメラを積む方法を模索、モンベル プロテクション パックインバッグを購入。

さて、約5年ほど使用してきたHAKUBAのインナーソフトボックス 400。ここにカメラを入れて。 バイクのトップケース・リアボックスに入れて、さぁ出発!って感じで2年間、1万7000㎞ほど走ってきた。 その間、特にカメラが故障するとか、挙動がおかしくなるとい…

なぜ「あの場所」は犯罪を引き寄せるのか

ってタイトルを見ると・・・なんかおどろおどしい感じがするんだけど。 本の内容はといえば例えば・・・犯罪が起こりやすい場所はどっちでしょうか?「どこからでも入れる公園」と「入口が1つの公園」「見通しのよい田んぼ道」と「家や店のある通り道」「大…

和歌山県紀の川市名手観光、日本外科の父、華岡青洲の春林軒とか道の駅「青洲の里」とか旧名手宿本陣とか、神通温泉とか。

華岡青洲の診療所「春林軒」と道の駅「青洲の里」へ 旧名手宿本陣を訪ねる 風土が残るJR和歌山線「名手駅」周辺を散策。 和歌山県道120号上鞆淵那賀線でちょっと山から紀の川を見おろす 神通温泉で温泉を独り占め。 華岡青洲の診療所「春林軒」と道の駅「青…

家内のストレス発散は道の駅巡り。こんな道の駅があったとは。灯台下暗しだった「御所の郷」

さてさて、ようやく長雨が上がったわ。お盆休みにいろいろと遊びの計画をしていた人は残念無念な事でしょうね。私のお盆休みはというと親戚に御供物を届けたり、お墓参りをしたり、実家の草刈りなどお盆らしい用事ばかりでした。 で、今日は特に用事がないの…

世間が多様性に寛容であれば無差別殺人は減少するのか。消滅した村に残させていた風習によって起こった奈良県月ヶ瀬村事件。

先日起こった小田急線の車内で男が複数人刺すという事件。犯人は女性から見下されたとか、自分だけが不幸だったとか、世間にうまく馴染めなかった不満を動機に他人に危害を加えるのはあってはならないこと。 概ねの人は被害者に感情移入をするのだろうけど、…

三重県の絶景スポット、木津呂集落へ。紀州鉱山選鉱場とか道の駅「九郎兵衛の里」とか

さてさて、今日は大阪から4時間かけて三重県の木津呂集落へ。はぁ!木津呂集落って何よ。って人も多いんだと思う。 木津呂集落とは紀伊山地の険しい山々と雄大な北山川が大きく蛇行した川に囲まれたまるで島のような集落。現在、この集落に9人の住民がいるら…

小松左京の短編ホラー小説の傑作「くだんのはは」

さてさて、いよいよお盆休みですね。お盆のシーズンになると・・・ 怪談・心霊。テレビ番組はお盆休みに何かと心霊系の話題や特集が組まれたりするもんです。 で、誰もが1番好きな怪談話っていうものがあると思うのですが・・・私の場合はこの、小松左京の「…

奈良県にある素掘りの怪トンネル、険道48号線、洞川下市線にある松ヶ茶屋跡、小南トンネルへ。

さてさて、今日は朝からバイクの洗車を。洗車をするとやはり気分が良い。気分が良ければやはり走りたくなるもんだ。 ってことで、奈良県吉野方面へとやってきた。夏休みの3連休で、川遊び目的でえらいことになっているに違いないけど・・・ちょっと険道探索…

京都のダートコース。綾部市から鳥垣林道でシデ山へ。からの若狭キャンプツーリング。

さてさて、今日は久しぶりのキャンプツーリング。朝10時30分に京都の道の駅「丹波マーケス」に集合。 ここから綾部市へと向かい、鳥垣林道のダートコースを楽しむプラン。ちなみに私はブロックタイヤじゃなくノーマルタイヤなんだけど・・・ ここがダートコ…

息子の原チャリを譲り受けたので、地元の山の麓にある安養寺まで原チャリ散歩。

さてさて、今日は朝から久しぶりの雨。雨上がりのタイミングをみて、原チャリ散歩。地元の山の麓にある安養寺まで。 息子が8月から名古屋で就職が決まり、初めての一人暮らし。7月末は引っ越し準備でバタバタだったんだわ。 で、息子が実家で使っていた原チ…

京都の絶景スポット。舟屋の街並みが美しい伊根町までツーリング。

さてさて、今日は大阪から京都府与謝郡伊根町まで地道で向かう、貧乏暇なしツーリング。 片道およそ160㎞、時間にして4時間30分というほとんど走るだけという日帰りツーリングなのだ。 大阪市内を抜け、池田市から能勢町へ。能勢から兵庫県丹波篠山市を抜け…

京都府の絶景スポット。日本の原風景「美山かやぶきの里」へ

さてさて、今日やってきたのは京都府南丹市にある「美山かやぶきの里」国の重要伝統的建造物群保存地区であるかやぶきの住宅が残っている集落。 日本の夏らしい情景を写真に撮りたくてやってきたわけだ。 美山町北集落は、茅葺き民家が多く残る地区です。か…

三井財閥を生んだ三重県松坂市で日本三大商人の豪商の本宅を見学する。

日本三大商人の街、三井財閥と豪商の街、松坂。 紙商人としで財を成した旧小津清左衛門家を見学 江戸で木綿店を5店舗も構えていた豪商、長谷川治郎兵衛家の趣向を凝らした旧宅。 牛銀本店って何よ? 伊賀コリドールロードを走って大阪の家路へと さてさて、…

奈良県天川村でデイキャンプ。おっさん独りで川遊びを満喫。

さてさて、今日は奈良県天川村までデイキャンプに。私はキャンプ道具の荷下ろしや設営がめんどくさいと思う方なので、キャンプは軽量コンパクト、必要最低限のベース基地づくりがモットー。 テントやイスなどまとめてバックパックに詰め込んでこれで荷造り完…

奈良県、藤原京跡にて約3,000平方メートルのハスゾーンが見頃。7月下旬から8月中旬まで。帰りには三輪そうめんを食べて。

さて、今日は奈良県橿原市にあります藤原京跡へ。藤原京跡は花の撮影スポットとして有名で5つの花ゾーンがある。 秋ゾーンには約30,000平方メートルに7種類300万本のコスモスが。朝堂院東(ちょうどういんひがし)ゾーンには季節の花々が。春ゾーンには約25…

金魚の産地で有名な奈良県大和郡山市のやまと錦魚園で金魚観賞とか、金魚の自動販売機とか、松尾寺のカサブランカ回廊とか

奈良県大和郡山市で金魚観賞 朝どれ卵はよく聞くが、朝どれ金魚とはこれいかに、金魚の自動販売機にビックリ。 松尾寺にてカサブランカ回廊を眺める 奈良県大和郡山市で金魚観賞 さてさて、今日やってきたのは奈良県の大和郡山市。大和郡山といえば金魚。 日…

オバケバス再び大阪に登場

さてさて、今日は朝からビビらせてくれるわあ。通勤時に朝から暑くてだりぃ~!って天王寺のてんしばを歩いているとなんか視線を感じる。 って視線を感じる方を見てみると・・・なんじゃこりゃ。 ガラスの隙間からおじいさん?おばあさん?近づいてみると、…

風鈴まつりで有名な奈良県のおふさ観音にて、夏らしい写真を撮りに。どう撮れば涼しそうに見えるのだろうか

風鈴はやはり風になびいた瞬間を撮らないと涼しそうに見えない。だらりとぶら下がった風鈴の写真では涼がぜんぜん伝わらんもんだ。 動きのない写真から風鈴の涼を感じるには風が吹いているという描写が大切。これだけで写真を見ているだけでも風鈴の音色まで…

昭和レトロなグッズだらけの骨董カフェMINCA465でランチ。子供の頃に実家にあった物を多数発見してエモかった。

さてさて、今日やってきたのは奈良県香芝市にある骨董カフェMINCA465。日本広しといえどもそうそうお目にかかれない異世界感が味わえるカフェなのだ。 昭和レトログッズの圧倒的な物量。所せましといった具合にあちこちに飾られた昭和レトログッズ。 所せま…

【関西地方】日帰りでも行ける秘湯の温泉おすすめ7スポットを紹介

大阪の秘境の温泉、犬鳴山温泉の湯元、温泉荘山乃湯 天然の大露天風呂、和歌山県の秘境温泉、川湯温泉の仙人風呂 日本最古の温泉、和歌山県の秘境の温泉、湯の峰温泉 大自然の中にポツンと一軒風呂、奈良県の秘境の温泉、上湯温泉 トロッコに乗って貸し切り…

職人が手作業で「釜焚き」で作る木村石鹸のボディソープ「SOMALI」のひのきの香りが素晴らしかった。

さてさて、今日は私が愛用しているボディソープの話。っておっさんが使用しているボディソープに興味がある人なんているんだろうか・・・なんかきもいわぁって一括されそうなのだが・・・ ステイホームもここまで長引くと、お家時間を充実したくなるもの。普…

奈良県と三重県の境にある絶景スポット。室生火山群が造りあげた奇勝、香落渓(かおちだに)

雨上がりの合間の香落渓(かおちだに)へ ほんど人がいない曽爾高原へ 昼食は曽爾高原近くにある蕎麦の名店「黄色いのれん(新宅本店)」で田舎そばをいただく 雨上がりの合間の香落渓(かおちだに)へ さてさて、今日は奈良県曽爾村と三重県名張市にまたが…

モンベルで真夏の準備。今年の夏はどれだけ遊べるかなぁ。

さて、6月も今日で終わり。2021年も明日から後半。で、いよいよ夏休みも近づいてきたのでモンベルにて、今年の夏アイテムを購入。 だからと言って夏に楽しむ予定があるのかといえば特に何もなく。 7月の4連休でせめて夫婦でデイキャンプぐらいにでも行ければ…

奈良県のフォトジェニックスポット。コスモス寺ともいわれる般若寺にて紫陽花の花手水を撮影

いざ、般若寺へ フォトジェニックなちょっと珍しい紫陽花の花手水 コスモスの花にシャボン玉の演出がナイスアイデア 40年前までは荒寺状態だった いざ、般若寺へ さてさて、今日やってきたのは奈良県のコスモス寺と言われる般若寺。奈良公園からも近く、奈良…

奈良県の絶景スポット。関西屈指の渓流釣りポイントであり、キャンプ場も多い県道53号線、すずかけの道にて

静寂感を感じる川面のリフレクション。国道168号線からすずかけの道へと入ると、穏やかな天ノ川の水面に映る切り立った山の緑が美しい場所。 水の透明度が高いので川を泳ぐ鯉の姿も丸見え。 国道168号線から県道53号線を通って国道309号線へと抜ける。この間…